
リップを塗ってもマスクで見えないし、今、高い口紅を買うのはもったいない、プチプラがいい……。そんなあなたにピッタリなのが、保湿ケアもメイクもできちゃう「色付きリップクリーム」です。
雑誌『LDK』のコスメ専門姉妹誌『LDK the Beauty』が、色付きリップと口紅、どちらを使いたいかというアンケートをとったところ、色付きリップが口紅を抑えて急浮上!

※LDK the Beauty Twitterアンケートより、877人が回答
また、予算も例年に比べて高めに考える人が多く、約半数が1000円を超えてもOKという結果に。リップクリームへの注目度の高さがうかがえました。
雑誌『LDK the Beauty』が、色付きリップをオススメする理由は、この3つ。

マスクをしているとうるおっているような気がしますが、はずしたときに水分が一気に逃げて乾燥してしまうので、すっぴん唇は避けたほうがベター。保湿力の高いリップでしっかり保湿するのがオススメなんです。
マスクをとったら唇がカサカサになりやすい

マスクをはずすと、マスク内にあった水分が一気に蒸発し唇の水分も一緒に持っていかれるのだとか。

マスクをしていると口元はすっぴんになりがち。食事などマスクをはずすシーンで顔色が悪く見えないように、色付きリップで血色を与えましょう。
リップクリームだからパパッと塗ってもキレイに見えます!

薄づきではみ出しが気にならないから鏡なしでも塗れるのもいいですね。化粧直しもササッとできます。しかも、ラクに塗れる塗り心地なのに美しい仕上がりです。

マスクをつけている時間が長い最近は、あまりメイクをしなくなった、すっぴんのときがふえた、下地とアイブロウだけ、薄化粧になりました、化粧品は持ち歩かなくなったという人も多数。発色の強い口紅より、ほどよい発色の色付きリップのほうが自然にメイクになじみむので、おすすめなんです。
素の唇に色がある人は赤系を、色がない人はピンク系のベージュを選ぶと肌なじみがいいですよ。
ということで今回は、新作や新色が続々登場したメンソレータム、『LDK the Beauty』の2019年のテストでベストに輝いて今年リニューアルしたケイトなど、ドラッグストアやAmazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングで入手できる市販の7ブランドの新作色付きリップクリーム20本をピックアップしてテスト。唇をケアしながら自然な血色感がゲットできちゃう1本を、プロと探しました。
テストの方法は、以下のとおりです。
モニターが直接唇に塗って、プロが発色・質感など仕上がりをチェック! 血色を上げる優秀アイテムを探しました。

お餅に色付きリップを塗り30分後の水分蒸散値を計測して、何も塗らなかったお餅と比較。よりうるおいが保てるものをチェックしました。
※水分蒸散減少率=保湿力としました。