家事が楽ちんになる“神家電”特集!
全て人の手でやる必要なんてない♡
共働きしていると、家事をする時間を作るのが難しいですよね。人の手が足りない…と思うなら、家電に頼りませんか?最近の家電はとても優秀です。
そこで今回は、毎日の家事をぐんと楽にするおすすめ“神家電”をご紹介します。
料理の手間を全部おまかせ!
①1つで4役!「ビタントニオ / ハンドブレンダー」
つぶす・混ぜる・刻む・泡立てると、1つで4役をこなすハンドブレンダー。まさに料理で面倒な4大手間といっても良いでしょう。
つぶすのはポタージュ作りに、混ぜるのはドレッシングに、刻むのはミンチを作ってハンバーグ・野菜のみじん切りに、泡立てるのは生クリームやメレンゲなどお菓子作りに…などさまざまな料理で大活躍。
470gの軽量なので片手でも軽々持てて、握りやすいグリップ。長いので、深い鍋でもそのまま使えます。
もっとラクするほったらかし料理に
②食材と調味料を入れるだけ!「シャープ / ホットクック」
ホットクックは食材と調味料を入れて、スイッチを押すだけで料理が完成する、超便利な料理家電です。基本的に水を使わず調理するおかげで、食材の栄養を逃さないのもうれしいポイント。

写真・動画の投稿が
削除された可能性があります。
朝に予約しておけば、帰宅した夜には料理ができています。内鍋を取り出して、付属のフタをすれば、そのまま冷蔵庫へ入れて保存もできます。保温や温め直しも◎。パーツの取り外しも楽ちんでお手入れも楽ちんです。
③1つで7役!「シナジートレーディング / インスタントポット」
カナダやアメリカで大ヒットした、電気圧力鍋がこちら。日本の家庭料理でも大活躍すると評判です。機能は圧力、煮込む、炒める、蒸す、炊飯、スロークック、ヨーグルトメーカーなど、1つで7役こなします。