無料の会員登録をすると
お気に入りができます

もう臭いなんて言わせない!すぐにできる玄関のニオイ対策

インテリア

玄関の臭いが気になったことはないですか?お客様を迎えるときはもちろん、家を出るときや、帰ってきたときに、嫌な臭いがするよりは、すっきりといい香りがした方が気持ちがいいですよね。そこで、家の顔とも言える玄関の消臭対策と、臭いを発生させない正しい掃除方法をご紹介します。

換気不足

picture

玄関の消臭対策に換気は欠かせません。晴れた日には、玄関のドアを開けてこもった空気を外に出して新鮮な空気と入れ替えましょう。その際、下駄箱の扉もあけて一緒に換気を。
さらに、玄関から部屋に続く扉と部屋の窓も開けて、家の中に風を通すと、より換気がスムーズに。キッチンや部屋の換気扇を回すと、さらに効果的です。

臭いを発生させない玄関掃除

picture

皆さんは、普段どんな風に玄関の掃除をしていますか?玄関は靴の裏についていた砂ぼこりやゴミのほか、玄関の開閉で埃や花粉が知らない間に入ってきて、想像以上に汚れています。悪臭を発生させないためにも、玄関は最低でも週に1回は掃除をするのが理想的です。こまめに掃除をしておけば、1回の掃除にはそれほど時間がかからないので、ぜひ試してみてください。

【掃除方法】
1)玄関のたたきにあるものをどかす
傘立てや、出しっぱなしの靴、その他、置いてあるものは一旦すべてどかしましょう。

2)掃除機をかける
玄関のゴミや埃を掃除機で吸い取ります。ほうきよりも、埃がたちづらく、確実にゴミを吸い取れるので、掃除機がおすすめです。もし、ほうきを使う場合は、ブラシの密度が高いものを使うと砂ぼこりやゴミも取ることができます。

3)水拭きする
濡らして固く絞った雑巾で拭き掃除をします。落ちにくい汚れは、重曹をつけたスポンジでこすると効果的。ただし、メラミンスポンジを使う場合は、玄関のたたきの素材によっては、傷つく場合があるので注意が必要です。

4)しっかり乾かす
拭き掃除をした後は、玄関の扉を開けてしっかりと乾かします。急な来客がある場合は、乾いた雑巾で乾拭きをしておくといいでしょう。

5)靴を出しっぱなしにしない
先ほど履いた靴はすぐに下駄箱にしまわないほうがいいとご紹介しましたが、出しっぱなしもよくありません。埃や砂ぼこりがたまりやすくなりますし、来客があったときに雑然として見えてしまいます。脱いだ靴は、お手入れをして乾かしたら、下駄箱にしまう習慣をつけましょう。

おすすめの消臭アイテム

picture

玄関の臭いを取るには消臭アイテムを使うのもおすすめです。簡単に手に入って、すぐに使える代表的なアイテムをご紹介しましょう。

■市販の消臭剤
市販の玄関用消臭剤は手軽で使いやすいですね。香りつきのものと、無香料のものがあるので、好みで使い分けてください。

■重曹
料理や掃除などで使う重曹にも消臭効果があります。小さなお皿や瓶に粉末の重曹を入れて、下駄箱の上や中に入れておくといいでしょう。

■炭
炭も昔から消臭効果があることで知られています。素焼きのポットなどに入れて玄関にインテリアの一部として置いてもいいですし、布袋などに入れて、下駄箱や靴の中に入れてもいいでしょう。最近では100円ショップなどでも簡単に手に入れられるので、探してみてください。

臭いを断って、快適な玄関に

picture

人の臭覚には順応性があって、嫌な臭いがしていても、毎日のようにかいでいるうちに、慣れてしまうことがあるそうです。自分の家は大丈夫と思っていても、実は人からしたら悪臭が漂っているかもしれません。たとえ臭いを感じなくても、靴の手入れ、玄関や下駄箱の掃除を怠っている人は要注意です。ご紹介した方法で、しっかりと消臭対策をして、快適な玄関をめざしましょう。

photo / Shutterstock

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ