無料の会員登録をすると
お気に入りができます

スープジャーさえあればできる!簡単な甘酒の作り方&アレンジレシピ

レシピ

米麹とごはん、そして水で作る、基本的な甘酒の作り方をmacaroni動画を使ってご紹介します。とろみのある濃厚な甘酒は、手作りならでは。冷たくても温かくてもおいしいので、1年中楽しめますね。炊飯器や酒粕で作る簡単レシピもぜひチェックしてみてはいかがでしょうか?

2. 炊飯器!失敗しない甘酒

Photo by macaroni
Photo by macaroni

炊飯器を使えば、失敗なしで甘酒を作れますよ。おかゆモードで炊いたごはんに、米麹を混ぜ合わせたら、半日ほど保温するだけ。温度管理がむずかしい甘酒作りですが、最初の1時間ぐらい温度を確認しておけば、あとは炊飯器にお任せできます。つきっきりでなくても作れるので、忙しい方にもおすすめ。

レシピはこちら|macaroni

3. 砂糖不使用!冷やごはんで作る甘酒

picture

材料は冷やごはんと麹、お水の3つだけ。お砂糖なしでも麹の甘さが感じられ、やさしい味わいの甘酒です。材料を保温容器に入れたら、そのまま10時間放置。できたてをそのままいただくこともできますが、お鍋に移してひと煮たちさせると数日おいしさをキープできますよ。

レシピはこちら|Nadia

4. ピンクがキレイな黒米入りの甘酒

picture

ピンク色がキレイな甘酒は、うるち米と黒紫米(黒米)で作っています。ほんの少し黒米を入れることで、いつもの甘酒とは違う味わいを楽しめます。こちらのレシピではヨーグルトメーカーを使っていますが、保温ポットなど温度が一定に保てる容器で作ることができますよ。

お水やお湯で少し薄めていただくと、ほのかな甘さにほっこりしますね。

レシピはこちら|レシピブログ

5. 玄米雑穀ごはんの甘酒

picture

発芽玄米に黒米や押麦、ハト麦などを炊いたごはんと板麹で作る甘酒です。雑穀ごはん独特の風味や香りが特徴で、奥深い味わいに。雑穀ごはんを火にかける時は、混ぜすぎないのがポイント。混ぜすぎると粘りが出てしまうので気を付けましょう。

粒々が残ったまま保存することも、ミキサーにかけてなめらかにしてから保存することもできます。お好みの甘酒を堪能してみては?

レシピはこちら|Nadia

甘酒の作り方をマスターしよう!

甘酒を作るのはむずかしそうなイメージがありますが、麹とごはんとお水があれば簡単に作ることができるんですよ。重要な温度調整も、炊飯器やヨーグルトメーカーなどを活用すると失敗知らず。黒米や雑穀ごはんなどでアレンジできるのも、手作りならでは。

甘酒の作り方をマスターしたら、飲む点滴とも呼ばれる甘酒のおいしさをご家庭で堪能しましょう。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ