イタく見えない「血色チーク」が欲しい!
20代まではピンクやローズ、赤系のチークが可愛く似合っていたのに、30代を迎えてから途端にしっくりこなくなったという人は多いのではないでしょうか。
冬はファッションの色も落ち着いたものが多くなり、自然と血色が悪く見えてしまうのでチークは欠かせませよね。そこで、30代の大人女子におすすめしたい「血色チークカラー」をご紹介します!
「ベージュ・ブラウン系」〜デパコス編〜
①ローラ メルシエ ブラッシュカラー インフュージョン/04 GINGER
店頭やネットでも売り切れが続出し、入手困難にもなった人気チークといえばローラ メルシエの「ブラッシュ カラー インフュージョン」、04番GINGERです。
肌馴染みが良く、滲み出るような血色感を出してくれるので大人メイクにぴったり。おすすめは斜めに楕円形に色を乗せる方法です。コントゥアリング効果で、メリハリのある表情に仕上がります。
②NARS ブラッシュ/4026 MADLY
豊富なカラーバリエーションでどれも絶妙な色味が特徴のNARSのブラッシュですが、その中でも特におすすめしたいのが、シルバーパール入りのオレンジベージュ4026「MADLY」です♡
ブルベの人はオレンジ系の色味は肌に馴染みにくいと思いがちですが、こちらはシルバーパール入りなので、黄みはそこまで気になりません。いろんなリップやアイシャドウの色味と合うのもポイントです。
「ベージュ・ブラウン系」〜プチプラ編〜
③CANMAKE クリームチーク/17 キャラメルラテ
色モチ、発色ともにデパコスのクリームチークに引けをとらないCANMAKEのクリームチークの中でも「17/キャラメルラテ」は、レッドやテラコッタリップとも相性の良い万能カラーとしておすすめです。
黒目と小鼻のラインが交わるところに指でポンと乗せ、それをボカすように馴染ませれば自然な血色チークに、頬骨に沿って楕円形に乗せればクールな印象になります。幅広いメイクに使えるので重宝するカラーですよ♡