“白シャツチラ見せ”上手にできてる?
おしゃれさんがよくしている“白シャツ&白カットソー”のチラ見せ。抜け感を出したりコーデ全体のバランスを取ったりと、様々な場面で活躍してくれます。あなたは上手に着こなせていますか?
自己流ではなく確実におしゃれ見えする方法が知りたい!けど、今さら聞けない……なんてお悩みも多数。そんなお悩みを解決すべく「白シャツ&カットソーチラ見せ術」、コツとスタイリングをご紹介♡
「白シャツチラ見せ術」9連発
①ベージュワンカラーコーデのポイントに
大人気のベージュコーデ。大人の抜け感を出すのにピッタリなカラーコーデです。この抜け感コーデに白シャツをプラスするとワンカラーののっぺり感がなくなり、むしろセンスアップが叶います。
②オールブラックのキメ過ぎ回避に
冬のうちにトライしたいブラックコーデ。“オールブラック×白カットソー”は、キメ過ぎ回避をしながら今っぽさを底上げします。ショート丈ニットから少し見える程度にすると、ダボつきもありません。
③ショート丈とのレイヤードでバランスを
ベージュ×グリーンで春らしい先取りコーデ。ショート丈ニットを選ぶときは、白シャツレイヤードがマスト。全体のバランスもよくなり、こなれ感もUPします。足元にも白を入れると今年らしい仕上がりに。
④ゆったりニットにはラフにチラ見せ
グリーン同様この春注目のブルーを使った旬なコーデ。相性の良い白ニットはマストな組合せです。ワンツーコーデもいいですが、ゆったりニットにはアクセントに白シャツをラフにチラ見せがgood。
⑤キーネックは襟元からチラ見せを
この冬大ヒットしたキーネックニット。そのまま着てもいいですが、白カットソーを襟元からチラ見せするとワンランク上のこなれコーデに。黒スキニーとシンプルに合わせ今っぽカジュアル完成です。