無料の会員登録をすると
お気に入りができます

首回りスッキリ♡使い勝手抜群オシャレお団子アレンジ

ヘアスタイル

やっぱりお団子アレンジは万能♡

シンプルから華やかまで、様々な雰囲気を作ることができるお団子ヘア。オフィスから休日のアレンジまでシーンを選ばずに楽しめるので、とにかく万能でフル活用しているという方も少なくないのでは?

Instagram

写真・動画の投稿が

削除された可能性があります。

しかし万能だからこそ、いつも同じでマンネリがちになってしまうという悩みも…。そこで今回は、使い勝手抜群のお団子アレンジをご紹介します。ぜひ新しいスタイルを楽しみたいときにお試しください♡

1番使える!万能すぎるお団子ヘア

1.ボブでもボリュームが出せるお団子アレンジ

短めレングスでボリュームのあるお団子にならない、という方はいませんか?そんなお悩みには、こちらのアレンジが正解です。丁寧に細かくポイントを押さえてほぐすことで、ボリューミーに仕上がります。

①髪全体をひとまとめにしたら、輪っかになるように結びます。
②全体をバランス良くほぐして完成です。

2.崩れない簡単お団子アレンジ

シンプルにまとめたお団子ヘアなら、ボリュームのあるマフラーとの相性抜群!あえて後れ毛は少なめに仕上げることで、顔回りをすっきりと見せてくれます。崩れにくいヘアで、マフラーの着脱を繰り返しても安心です。

①ハーフアップにしてお団子を作ります。
②①で余った毛先を①の上で結んでピンで固定します。
③残りの髪をねじり、②に巻き付けて固定したら完成です。

3.どんなシーンにも合うお団子アレンジ

サイドの髪をクロスさせて作ることで、いつもとひと味違ったスタイルが楽しめます。シンプルにまとめたいオフィスヘアから、ゆるふわに仕上げたいホリデーアレンジまで、シーンを選ばずに楽しめるのが魅力です。

①サイドの髪を残して、低めの位置でひとつ結びにします。
②サイドの髪を真ん中で交差させ、①の下で結びます。
③毛先をねじり、根本に巻き付けてピンで固定したら完成です。

4.三つ編みシニヨンアレンジ

タートルネックやレディで女っぽいコーデと合わせたいなら、三つ編みで作るシニヨンヘアがおすすめ!巻かずに作れる簡単アレンジなのに、今っぽいふんわり感を演出できます。冬のデートヘアにも活躍しそうな予感♡

記事に関するお問い合わせ