植木鉢を可愛くアレンジ!
普通に植木鉢を飾るのに飽きたら、レザーを使ってアレンジしてみませんか?植物を植え替えることなく簡単にイメチェンできますよ。まずは一番簡単な作り方をチェックしてみましょう。
まずはミニサイズにチャレンジ!
必要なもの
小さめの植木鉢と植物
レザー
コットン製ロープ
ハサミ
定規
ペン
穴あけポンチ(100均にあります)
作り方
レザーを裏返しにして、植木鉢の底がちょうど収まるぐらいの正方形を1つ、隣り合わせに植木鉢の高さと同じサイズの四角形を4つ書きます。
線に沿ってレザーを切り取ったら、穴あけポンチで端から1㎝ぐらいの位置に計8個の穴をあけておきましょう。
ロープを90㎝ずつ4本に切り分けます。1本目のロープをレザーの表から裏に向かって左上と右上の穴にそれぞれ通し、しっかりと結びます。
レザーの向きを変えて、残り3本のロープも同じように左上と右上に通したらできあがりです。植木鉢を中心に乗せて紐をひとまとめにすれば、天井などに吊るして飾ることができますよ。重い植木鉢の場合は落下の危険性もあるので、十分に気をつけて下さいね。
ハンモックに揺られてるみたい♡
今度はレザーをもう少し大きくして、植木鉢を包み込むように作ってみましょう。ハトメを取り付けると強度がアップするので、少し重い植木鉢を乗せても大丈夫です。