カゴの白タイプはまばらで判別しにくい
カゴの網目からパッケージの絵柄を見ることに。パッと見ただけでは内容がわかりにくい
カゴのクリアタイプは絵柄が見えやすい
カゴの網目は気になるが、クリアになっているので白タイプのカゴより判別がラク
全面クリアタイプは深型でも文字が見える
パッケージの絵柄だけでなく、文字も見えるので中に何が入っているかがわかりやすい!
ハンドルストッカー8製品比較一番スッキリ片付くのは?
クリアなハンドル付きストッカーがどれだけ便利なのかわかったところで、テストする女性誌『LDK』ではネットで売れ筋商品からダイソーやセリアの100均、カインズなど8製品を集めてプロと一緒に比較検証しました。
「棚からの取りやすさ」「物の取りやすさ」「収納力」の3項目でテストし、その検証結果をもとにおすすめ順に発表します!
最後に選び方のコツも紹介するのであわせて参考にしてくださいね!
ハンドルが持ち上げやすい!不動技研「吊り戸棚ボックス」
不動技研
ストックシリーズ
吊り戸棚ボックス スリム
実勢価格:548円
サイズ:W18.5×D33.4×H22.0cm
今回の検証では不動技研の「ストックシリーズ 吊り戸棚ボックス スリム」がもっとも高評価でした! 安定感のある持ちやすいハンドルに加えて、側面に凹みがあることで戸棚へ入れるときのつかえがなく、とても計算された作りになっています。
作りに無駄がないうえ、パウチを入れても余裕がある広めの幅で、水筒も倒れない深型。収納力抜群です。
フラットで出し入れがラクエビス「つり戸棚ストッカー」
エビス
つり戸棚ストッカー
実勢価格:536円
サイズ:W17.0×D31.5×H22.0cm
エビスの「つり戸棚ストッカー」は、取り出し口から底につながる大きなハンドルが、持ちやすくて安定感があります。フラットな作りなので、ものが出し入れしやすく、背の高いものの収納にも便利で収納力も合格!
エビスのハンドルストッカー、ニトリでも買えるんです!
ニトリで売られている「吊り戸棚ストッカー」は、実はエビスの商品。ホームセンターやネット通販でエビスの商品を買うよりも、ニトリで買う方がお得な場合があるので要チェックです。
違うのは価格だけ!もし今すぐエビスのストッカーが欲しくなったら、お近くのニトリに足を運んでみましょう。
浅型でものが取り出しやすいセリア「アレンジクリア ワイド」
セリア
アレンジクリア ワイド
実勢価格:110円
サイズ:W19.9×D34.0×H11.6cm
セリアの「アレンジクリア ワイド」は、全体を支えられることができるハンドルの長さで、安定性があります。カゴタイプでも網目が滑らかなため、ものの出し入れで引っかかりがなく出し入れがしやすいのが特徴です。浅型タイプのベスト商品!