無料の会員登録をすると
お気に入りができます

取り出しやすい[ハンガー収納]アイデア♪もうハンガーが絡まらない!

毎日洗濯物を干すときにハンガーを使いますが、ぐちゃぐちゃに絡まってしまって、出し入れしにくいという経験はありませんか?

ハンガーを使いやすく収納したい

毎日洗濯物を干すときにハンガーを使いますが、ぐちゃぐちゃに絡まってしまって、出し入れしにくいという経験はありませんか?

今回はハンガーが出し入れしやすく、すっきり収納できるアイデアを紹介します。毎日使うものだからこそ、使いやすさ重視で整えましょう。

使いやすくなるハンガー収納アイデア

ファイルボックスに入れる

ファイルボックスを使ってハンガーを収納されていますね。洗濯物を干すときにはいろいろな種類のハンガーを使うので、管理も大変です。

種類ごとにきっちり分けてあげることによって、出し入れがしやすくなります。ハンガーの色を統一させるということも、すっきり見せられるポイントです。

ファイルスタンドに入れる

ニトリのA4ファイルスタンドを使って収納されているそうです。ハンガーの先端を逆さまに向けることで、表側をきれいに見せられます。

ファイルスタンドに立てて収納することによって、ハンガー同士が絡まず使えますね。

棚板にハンガーパイプを付ける

棚板の裏側にハンガーパイプを固定させ、収納力をUPさせるという方法もおすすめです。

ホームセンターで販売されており、ハンガーパイプと金具を使って固定するだけでOKなんですよ。ハンガーを吊るして収納できれば絡まりません。

アクリル仕切りスタンドで立てて収納

無印良品のアクリル仕切りスタンドを棚に置いて、ハンガーを立てて収納されています。

アクリル仕切りスタンドは、透明なのですっきりしていますし、種類ごとに分けて収納できるところがいいですね。

取り出しやすいだけではなく、片付けもさっとできるのでおすすめです。

ハンガーパイプを取り付ける

こちらもハンガーを吊るして収納されていますが、ハンガーパイプをどの向きで設置するかというところも大事なポイントです。

縦向きで固定すると、奥行きを生かして収納できますし、ハンガーを無駄なく収納したい場合におすすめ。棚板の奥行に合うハンガーパイプを選びましょう。

ワゴンにまとめて収納

3段ワゴンに、洗濯干しグッズをまとめて収納されているそうです。必要なものを一か所にまとめておくというアイデアはとても参考になります。

そしてハンガーは、無印良品のスチロール仕切りスタンドを使っていますね。きちんと種類ごとに分かれているので、出し入れしやすそうです。

洗濯機の近くに収納する

洗濯機の反対側にハンガーを収納しておけば、洗濯物を干すときにも動線が短くなります。

棚板の後ろにハンガーパイプを2本固定すれば、好きなだけハンガーを収納できますね。使うものは、できるだけまとめてあげることが大切です。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ