こんにちは、美味しい食べ物が大好きなヨムーノライターのayanaです。
無印良品で販売されているお菓子やレトルトスープなどを活用した、アレンジレシピが話題沸騰中!
今回は、そんなインスタで話題となっている無印レシピを紹介します。
インスタで人気を集めているレシピばかりを紹介しておりますので、ぜひ参考にしてくださいね!
無印良品バウムを使って豪華なケーキを!
@kanon2017さんは、無印良品の特大バウムを使用して、豪華なケーキを作っています。
特大バウムの中には、イチゴなどのフルーツがたっぷり!写真3枚目をご覧ください。こぼれ出るフルーツが最高に美味しそう!
バウム自体がしっとりしているので、生クリームは控えめでも美味しく仕上げることができるそうです。
無印良品では、宇治抹茶バウムや紅茶バウム、ほうじ茶バウムなどの様々な味が販売されているので、お好きな味のバウムを使ってアレンジしてみてくださいね。
和だしスープを使えば茶碗蒸しもできる
無印良品「菜の花とたけのこの和だしスープ」を活用して、茶碗蒸しを作っています。
和だしスープ以外に必要なのは、白だしと具材、卵のみ。
スープ自体に菜の花やたけのこ、桜えびなどが入っているので、ちょっとした具材で具沢山な茶碗蒸しに仕上げることができます。
初めて茶碗蒸しを作る方でも、こちらのレシピならスープの上品な味を活用することができるため、失敗知らず!
スープ1個で、2人分の茶碗蒸しを作ることができるそうです。
こちらのスープは4個入りなので、たっぷり茶碗蒸しを堪能することができますね。
まるで濃厚なほうじ茶プリン!
こちらも@kanon2017さんのアレンジを紹介。無印良品「好みの濃さで味わう ほうじ茶ラテ」を使用して、ほうじ茶プリンのようなほうじ茶ゼリーを作っています。
ゼラチンを使って固めているそうですが、ミルクがたっぷり使用されているので、まろやかなほうじ茶プリンのような味に仕上がっているそうです。
@kanon2017 さんは、こちらの上にホイップクリームとメープルシュガーをトッピングして、おしゃれに盛り付けています。