お酒と和菓子の組み合わせ
お酒と和菓子をコラボレーションしたイベントが「とらや 東京ミッドタウン店」にて2016年12月7日(水)から2017年3月15日(水)まで開催されます。お酒と甘いものの組み合わせは気になります。

なかなか珍しい組み合わせではありますが、そこに目を付けたのが「とらや」です。二つの組み合わせが引き出す魅力を存分に研究して、この企画展が開催されることになったんだそう。
甘さとお酒にうっとり♡
甘杯 満寿泉純米大吟醸入 ¥864
お酒と羊羹の餡の風味を生かした限定のメニューです。檜の香りのする入れ物に入った羊羹が、ほんのりアルコールと相まってとても上品な味に仕上がっています。アルコール濃度は1%未満です。
和菓子で酔うアラカルト ¥1,620
満寿泉の純米大吟醸と、甘さが上品な黒砂糖入り羊羹や白小豆のお汁粉などをセットにしたアラカルトメニューは、甘いものが苦手な方でも美味しくいただける、優しい和菓子です。
製造工程などが見られる展示も
東京ミッドタウン店で開催されるイベントでは、今回の和菓子とコラボした「満寿泉(ますいずみ)」の製造工程が見られる展示もあるそうで、お酒好きだけじゃなく、ものづくりに興味がある人もぜひ。
人気の味もお土産にいかが?
とらやと言えばやはりスタンダードな羊羹も有名ですよね。上質な小豆と和三盆をじっくり混ぜた、舌触りの滑らかな上品な味は子供からお年寄りまで大人気の商品です。