無料の会員登録をすると
お気に入りができます

[風呂そうじ]ルック vs マジックリン!“こすらずキレイNO.1”は?

汚れ落ち、泡待ちは合格点!「バスマジックリン デオクリア」

picture

花王
バスマジックリンデオクリア
実勢価格:330円
※Amazonはあわせ買い対象商品です。

▼評価
汚れ落ち :○
範囲・垂れ:○

花王「バスマジックリン デオクリア」は、ルックプラスには汚れ落ちが劣りますが、「かけるだけ洗剤」としては十分な噴出範囲でした。泡持ちはよかったです。

picture

泡持ちは合格点! 噴出範囲が惜しかったジョンソン

picture

ジョンソン
防カビ・除菌プラスバスクリーナー
実勢価格:253円
※この商品は新しくなり後継は「スクラビングバブル 石鹸カスに強いバスクリーナー」「カビも防げるバスクリーナー」となっています。
※Amazonのリンクは詰め替えセット販売ページに移動します。
※楽天は「カビも防げるバスクリーナー」の販売ページに移動します。

▼評価
汚れ落ち :○
範囲・垂れ:×

ジョンソン「防カビ・除菌プラス バスクリーナー」は汚れ落ちは十分ですが、噴出範囲が他の2製品と比べて狭いため、ピンポイントな汚れ向きです。

picture

以上、浴槽洗剤の比較検証でした。ルックプラスを買っておけば間違いなしです!

最後に、お風呂場の黒カビ対策を紹介します。

浴室カビの原因は、天井と換気扇をキレイにすればいい!

ガンコなお風呂の黒カビは、塩素系漂白剤で落とせば落ちますが、しばらく経つとまた出てきて、掃除のくり返しになりがちです。実はカビの原因は、見落としがちな天井や換気扇にひそんでいることが多いんです。まずは上から掃除しましょう。

換気扇:フタを取って中のパーツをぬるま湯でつけ置き洗い

picture

油汚れではないので、フィルターを外して、ぬるま湯につけて汚れを浮かせ、ブラシで取り除くといいでしょう。ひどい汚れには中性洗剤を使います。中もよく拭き取ればもっとピカピカになります。

天井:フロアワイパーを使えば天井までラクラク届く!

picture

フロアワイパーなら台や雑巾を用意する必要がありません。ウエットのフロアシートを付けて、全体をひと拭きするだけでも十分カビの予防になります。

家事は、頑張りすぎず、ちょっとした手間抜きをすることも大事。毎日の掃除の手順を見直して、終わりのないヘトヘト掃除とはおさらばしましょう。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ