ごま油は優秀美容アイテム
メイクはしっかり落としたいけど、強いクレンジング剤や洗い過ぎはダメージの元。気が付けばハリ・ツヤのない「老け肌」になっている場合も…。
そうなる前に、洗い上がりの肌がつやつやプリプリになると話題の「ごま油クレンジング」を試してみませんか?
インドの伝統医学では薬やマッサージオイルとして使われてきた歴史があり、クレオパトラも愛用していたと言われているごま油の効果と使い方についてご紹介します!
ごま油の美容効果
美肌、保湿、アンチエイジング
ごま油に含まれる「ゴマリグナン」の一番の特徴は強力な「抗酸化作用」。これがアンチエイジングに貢献します。
他にも肌の活性化と血行促進、保湿、デトックス、ホルモンバランスの調整など多くの効果効能があると言われています。
ごま油クレンジングの方法
使う油は「太白ごま油」
美容アイテムとして使うごま油は、白ごま油と言われる透明な「太白(たいはく)ごま油」です。焙煎せず生絞りなので無味無臭。そして茶色い物よりゴマリグナンを多く含みます。スーパーでも手に入りますよ。
酸化防止の「加熱処理」方法
白ゴマ油を美容に使うには酸化防止のため、加熱処理をする必要があります。
①鍋に白ゴマ油を一瓶入れ、弱火で少しずつ加熱
②温度計で計り90度になったら火を止める
③冷めたら遮光瓶に入れ冷暗所で保管