ハーフアップでいつもより可愛く♡
TPOでハーフアップを使い分けしましょう
ハーフアップは、仕事からデートまで、どんなシーンにもマッチする万能アレンジですよね。それゆえに、仕事でもデートでも同じようなハーフアップになりがちではないですか?
ハーフアップは、主に上品な印象ではありますが、その中でも、清楚系、色っぽ系など、さまざまな雰囲気を演出することができます。シーンに合ったハーフアップを選ぶことであなたの魅力が引き出されるんです。
そこで今回は、仕事、合コン、女子会、デートなど、それぞれのシーンで、より映えるハーフアップアレンジをご紹介します。
オフィスで好感度アップ♡
清潔感、上品さがポイント!
オフィスでは、清潔感のある上品な印象のハーフアップがおすすめ。ほぐしを控えめにし、すっきりとした印象のハーフアップに仕上げましょう。耳や耳後ろの肌が見えるとすっきりとした印象になります。
①働く女性の上品ハーフアップ
フィッシュボーンと裏編み込みを組み合わせた上品ハーフアップ。ほぐしを控えめにしているので、清楚な印象を演出できます。
トップの髪を分け取ってフィッシュボーンをしてくくり、少しだけほぐします。サイドの髪を裏編み込みして合わせます。ゴムで結んでくるりんぱ、毛先をコテで軽く巻けば完成です。
フィッシュボーンのやり方
トップの髪を2つに分けて、右の毛束を上にして交差させます。毛束を右手で持ち左手で左サイドの髪をすくったら、反対の毛束と合わせます。反対側も同様にします。繰り返すとフィッシュボーンの網目ができます。