顔の形は髪型でカバーできる!
顔の形によって似合う髪形が異なるのをご存知ですか?さらにその“似合う”を知っていれば、色々なコンプレックスもカバー出来るんです。
カバーするポイントも似合う髪型も、顔の形によって様々。そこで今回は、顔の形別に“似合うヘアスタイル”をご紹介します。自分にあったヘアスタイルを見つけるために、ぜひ参考にしてみてください。
“丸顔”でお悩みの方に似合うヘア!
丸顔さんは幼く見えたり顔がふっくら見えてしまいやすいので、カバーするためには「縦のライン」や「顔周りの動き」を意識することがポイントになります。
①かきあげショートボブ
幼さを回避するためには、かきあげスタイルがおすすめ。頬の丸みを隠すように顔周りの長さを設定し、動きを出してあげましょう。長めの前髪で額を出すことで、縦のラインも引き出せます。
②外ハネゆるウェーブボブ
毛先はあえて厚みを残しカットラインを強調することで、より大人向けスタイルに。内巻きではなく外巻きにすると、丸顔カバーの効力が高まります。さらにシースルーバングで、縦のラインを意識してみて♡
③レイヤーたっぷりくびれセミディ
レイヤーを入れることで、顔にかかるおくれ毛と、こなれ感UPが叶うくびれを作れちゃいます。メリハリがついてセットが再現しやすく、いろんなお悩みをカバーしやすいヘアスタイルです。
“面長”でお悩みの方に似合うヘア!
面長さんは顔が縦に長く見え、クールで実年齢より上に見られてしまう傾向があります。「ひし形のふんわりシルエット」や「前髪あり」のスタイルがおすすめです。