無料の会員登録をすると
お気に入りができます

老舗の味から最新のスイーツまで!京都で絶対食べたい抹茶スイーツ5選

京都に数多くある絶品抹茶スイーツ。名店ばかりで、どれを食べるか迷ってしまう……、なんて方も多いはず。そこで今回は、京都にきたらぜひとも味わってほしい抹茶スイーツを5つ厳選して紹介します。味も見た目もバッチリ。抹茶ラバー必見のスイーツばかりですよ!

ふわっふわの抹茶スポンジと生クリームが好相性なロールケーキ

picture

抹茶のロールケーキ700円

元禄年間(1688~1704)創業の宇治茶の老舗による茶房「丸久小山園西洞院店茶房 元庵」。ショップでは抹茶などのお茶、お菓子を販売しています。茶房では碾きたての宇治茶を使った抹茶のロールケーキ(茶房限定)は、しっかり旨みがきいた濃厚な抹茶クリームを使用。抹茶好き必見のロールケーキです。

■丸久小山園西洞院店 茶房「元庵」(まるきゅうこやまえんにしのとういんてん さぼう「もとあん」)
住所:京都府京都市中京区西洞院通御池下ル
TEL: 075-223-0909
営業時間:10時30分~17 時LO(ショップは9時30分~18 時)
定休日: 水曜 (祝日の場合 は営業)

本格抹茶の味わいとふわとろ食感に感動!抹茶のホットケーキ

picture

抹茶のホットケーキ 930円

俵型のみたらし団子で有名な「梅園」が手がける町家カフェ&ギャラリー「うめぞの CAFE&GALLERY」。黒糖と小豆を生かしたスイーツが揃っています。

こし餡あんと黒糖バターをのせた抹茶のホットケーキは、お箸で味わう大人気メニュー。波照間産の黒糖を練り込んだ特製バターと北海道産小豆で作ったやさしい甘さのこし餡のハーモニーがたまりません!

■うめぞの CAFE&GALLERY(うめぞの かふぇあんどぎゃらり)
住所:京都府京都市中京区蛸薬師通新町西入ル不動町180
TEL: 075-241-0577
営業時間:11時30分~ 18時30分LO
定休日: 無休

濃厚クリーミーな抹茶餡がたっぷり詰まったゼリイ

picture

生茶ゼリイ 900円

安政元年(1854)創業の老舗茶商「中村藤本店 宇治本店」。
併設のカフェで味わえるのが、抹茶を使ったゼリーと抹茶アイスに、白玉と小豆がトッピングされた「生茶ゼリイ」。竹の器は宇治本店限定です。挽きたて抹茶の香り豊かな抹茶餡がたっぷり詰まった「生茶ゼリイ」は一度は食べて欲しい逸品です。

■中村藤吉本店 宇治本店(なかむらとうきちほんてん うじほんてん)
住所:京都府宇治市宇治壱番10
TEL: 0774-22-7800
営業時間:10~18時(17時LO)※季節により変動あり
定休日: 1月1日

老舗の茶問屋渾身の抹茶尽くしプレート

picture

抹茶のデグリネゾン 2600円

文久元年(1861)創業の宇治茶問屋が営む和カフェ「祇園 北川半兵衞(ぎおん きたがわはんべえ)」。18時からは夜カフェ仕様に。店自慢の抹茶「きたじるし特号」やお茶の飲み比べメニューのほか、特製のお茶デザートにファンが多くいます。

甘みのなかに抹茶の風味を濃く味わえるのは、パティシエの研究の賜物。抹茶尽くプレート「抹茶のデグリネゾン」は、抹茶ラバー必見のプレートです。

■祇園 北川半兵衞(ぎおん きたがわはんべえ)
住所:京都府京都市東山区祇園町南側570-188
TEL: 075-205-0880
営業時間:11~22時
定休日: 無休

ゴージャスなルックスに夢中になっちゃう!贅沢抹茶パフェ

picture

京の盆栽 1300円

京都駅ビルの8階にある洋食&デザートの店「FUKUNAGA901(フクナガ901)」。約1パック分のイチゴを使用する「いちごやま」など、季節替わりのパフェを提供しています。
抹茶ゼリーやまんまる抹茶アイスが入る「京の盆栽」は、味はもちろんのこと見た目もゴージャス。数に限りがあるので、早めの来店がおすすめ。

■FUKUNAGA901(ふくながきゅーまるいち)
住所:京都府京都市下京区烏丸通塩小路下ル東 塩小路町901京都駅ビル内8階
TEL:075-342-0082
営業時間:10時~19時30分LO
定休日: 無休

picture

図書購入はこちら!
https://books.jtbpublishing.co.jp/book/60001-201902157151-000/
掲載した情報をはじめ、京都府についてもっと知りたい方は、『京都で食べたい100のもの』をご覧ください。

●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。変更される場合がありますので、ご利用の際には事前にご確認ください。
●この記事は『京都で食べたい100のもの』の過去に掲載した記事をもとに作成しています。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ