散らかりやすい場所は扉の中に納める
逆に、キッズスペースなど常に散らかってしまうような場所は扉の中に納めるのもひとつの手。急な来客時などは扉を閉めるだけで片付けが完了します。
ホコリもたまりづらくなるので、凹凸が多い物の収納にもおすすめです。
衛生グッズは使い捨てが◎
手入れの手間がかかる衛生グッズは使い捨てにした方が、いつでも清潔を保てます。
こちらのインスタグラマーさんは、うがい用のコップを紙コップにしています。都度都度捨てるようにすると心配なウイルス感染等も防げそうです。
おやつも使い捨てグッズで楽々
おやつなどちょっとした物を出すときに、いちいちお皿を出すのは面倒なもの。思い切ってこちらも使い捨てにすると家事の手間をぐんと省けます。
こちらの実例では、かわいいクッキングシートで器を作成。工作感覚で楽しめそうなアイディアです。
適材適所で時短を目指す
ご飯を食べているときにあれこれ取りに立ち上がるのは面倒なもの。
食事の時に必要になりそうな物は、あらかじめ食卓まわりに設置しておくのがおすすめです。
こちらのインスタグラマーさんは、ティッシュとゴミ箱、ウエットティッシュを食卓周りに準備しています。
詰め替えは「しない」が楽ちん
地球やお財布に優しい詰め替え。ですがその詰め替え作業は面倒なものでもあります。
ですが、今様々なメーカーからパウチごと入れられる詰め替えボトルが発売されているんです。
これならパウチを搾る必要もないのでとっても便利。ボトルを洗う手間も減らせそうです。
身長にぴったりの収納を心がける
高い位置にあるものの出し入れは大変ですよね。こちらのインスタグラマーさんは、高さのあるラックを断捨離して身長にあったポールを設置。
物の出し入れがぐんと楽になりそうですね。家族全員の身長を考えながら収納を設置すると、暮らしやすくなるでしょう。
収納は目的別に行う
例えばパスタを作る時に、あちこちの戸棚を開け閉めして材料を集めるのは面倒ですよね。
こちらのインスタグラマーさんは、あらかじめパスタに使う缶詰やソースをまとめて収納しています。
これなら食事の支度もスムーズにできますね。