ウキウキで初デートに出かけたものの、彼と気まずくなってぐったりして帰宅……そんな経験はありませんか?
普通に会話もしたし、何かまずいことを言った記憶もないのに、どうしてこうなった?と考えてしまいますよね。
それ、二人が悪いのではなく、デートコースに難があったのかも。
相性以前の問題で「うまく行くわけがない」地獄の初デートコースがあるんです。

映画館
「初デートは無難に映画!
……と思ったけど、彼女とは観たい映画が合わなくて、僕が合わせたんだけど、感想も話が合わなくて微妙だった。
映画の前のごはんのほうが盛り上がってた気もするんだけど、映画の時間が中途半端で、盛り上がってたご飯を急に切り上げることになったりとかもあって……。
やっぱり映画は、友達やとか気心知れた相手と行くほうが楽しいね」(26歳・男性)
映画なんてデートの鉄板なのでは?と思いきや、初デートにはイマイチという声を多数聞きました。
「そもそも観たいものが違う」「話さない時間が長いので、仲良くなれた気がしない」などがその理由。
時間が中途半端すぎて、ごはんなどのプランに困るのもネック。映画デートは「相手を知る」初デートには不向きと言えます。
よほど趣味が合って、映画メインの一日でいい!という場合以外はパスしたほうがいいでしょう。
買い物
「デートに誘われたのはいいんだけど、なんと相手がノープランで来て『服でも見に行かない?』って……。
それはいいんだけど、初デートだからってヒールできた私は歩くのがつらすぎ。しかも彼が優柔不断でゲンナリ。
疲れてるのにメンズの服を見ても楽しくなかった」(23歳・女性)
ちゃんとお付き合いしている彼が相手なら、お買い物デートは楽しいもの。
インテリアショップでのデートとか、新婚気分で憧れますよね。