Sheage

Sheage(シェアージュ)は、「私らしく、もっと輝く」をテーマに生まれたライフスタイルメディアです。 ファッション・インテリア・レシピなどを中心に、一歩先の上質な日々を叶える情報を毎日お届けします。
お気に入りの数
527219
-
とにかく着回し力が優秀&おしゃれ♡春の「スウェットコーデ」4選カジュアルの定番「スウェット」は、そのまま着ると部屋着っぽく見えてしまうことも。何を合わせるとオシャレに見えるのか、カジュアル上手な「SeaRoomlynn(シールームリン)」のスタイリングを参考にしてみましょう。
-
絶対外さないギフト!都内の名店で手に入れる人気の絶品手土産12選こだわりのあるお菓子を作る名店が軒を連ねる代官山。駅からもアクセスしやすいお店が多く、大切な人へのギフトを探すのにもぴったりです。そんな名店から、手土産やプレセントにもおすすめのお菓子をご紹介。ロングセラーの焼き菓子からスイーツ、和菓子まで、人気のお菓子を12種厳選してお届けします。
-
30・40代の下着選びにコレ買い!締め付けないやわらか「ふんどしショーツ」レビュー以前に比べて疲れがとれにくく不調に陥りやすいなど、体調にゆらぎが生じやすい30~40代女性。少しでも心地よく過ごせるよう、アンダーウェアを見直してみませんか。おすすめしたいのはセルフケアブランド「hinna」の鼠径部を締め付けないショーツや安心感のある吸水ショーツ。実際に使ってみた感想もご紹介します。
-
ご褒美にも◎センス褒められ!老舗ブランドのお洒落かわいいチョコギフト5選日本を代表する洋菓子メーカーの「モロゾフ」。1931年に神戸のチョコレートショップからスタートした老舗とも言えるメーカーで、味はお墨付きです。今回は、そんなモロゾフが手がけるたくさんのチョコレートブランドの中から、バレンタインや手土産に喜ばれるギフトをご紹介します。
-
「これだけで自然と片付く!」汚部屋出身→ミニマリストの7つの習慣休日にがんばって片づけた部屋が、一週間たつともう雑然としている…。その繰り返しに悩んでいる方もいるのでは?そこで、片づけが苦手だと言いながらも、ものが少なくすっきりとした部屋を保っているミニマリストのほきなさんに、無理なく片づいた状態をキープしやすくする習慣を伺いました。
-
やめるだけで2024年運気が上がる!人気占い師が教える3つの「風水NG」慌しい毎日だと、部屋がちょっと荒れてしまったり、おしゃれに気遣えなくなったり…。でも、そんな状態は風水の考え方ではNGで、運気を下げてしまっているかも。鑑定が当たると話題の占い師・音妃先生から、やってしまいがちな風水のNG習慣と、その改善方法を教わりました。
-
荷物が多くてもOK。売り切れ続出!大人が持ちたい「万能トートバッグ&リュック」オフィス通勤と、コワーキングスペースor自宅での勤務を組み合わせて働く方も増えてきた昨今。今回は、どんな働き方をする日にも寄り添ってくれる、ÉPOR(ロペ エポール)のおしゃれで機能的なバッグをご紹介します。
-
お取り寄せ通が本気でおすすめ。センス褒められ冬ギフト7選今年もバレンタインが近付いてきました。最近は、自分のために用意する人も多くなり、チョコレートに限らず幅広い贈り物を選ぶ楽しい機会になってきたように思います。今回は、チョコレートから雑貨まで、大切な人にも自分へのご褒美にも嬉しいバレンタインギフトをご紹介。
-
“センス良いね♡”と喜ばれる。知っておきたい女友達への「オトナギフト」いよいよバレンタインシーズンが到来。今回は、同性の友人やいつもお世話になっている方への贈りものをお探しの方に向けて、大人の女性に喜ばれるバレンタインギフトをご紹介します。今しかゲットできない限定コスメなど、センスを褒めて貰えそうなアイテムをご紹介します。
-
運気が悪い部屋の条件って?片付けをしたら運気が上がったミニマリストが解説部屋の空気がよどんでいる、最近ツイてないなどを感じたら要注意!運気を下げている空間で過ごしていませんか。今回は実際に片付けをはじめてから、運気がアップしたと感じるミニマリストのminiさんが運気を下げる部屋の条件をご紹介。
-
必要なのは「数ではなく、使える服」徹底的に着回せてお洒落れ見えするアイテム4選マンネリしがちな冬のコーデに、鮮度を上げるトレンドアイテムをプラスしてみませんか?スタイリングの主役になるものからレイヤードに使えるお助けアイテムまで、頼もしい4着をご紹介します。
-
ホワイト×木製家具で居心地よく。一人暮らしの北欧インテリア実例[ワンルーム風1DK]シンプルでスタイリッシュでありながら、温かみも感じられる部屋。元インテリアデザイナーのyoshikaさんが、DIYで壁や床に手を加え、置くものも厳選して作り上げた空間です。真似したくなる工夫がいっぱいの、ギャラリーのようなインテリアをご紹介します。
-
<冬太り解消>1日3分伸ばすだけ。全身痩せの簡単習慣年末年始の暴飲暴食の影響を、お腹や脚周りの余ったお肉に感じやすいこの時期。でも、「キツイ筋トレは続けられない」という切実な声も。そこでトレーナー歴10年の東急スポーツオアシススタッフが、伸ばすだけで全身がスッキリするおすすめのストレッチメニューをご紹介します。
-
毎日履きたくなる悪魔的な着回し力!買って間違いなし<大人の白スニーカー>BEST5冬から春に向け、ファッションに抜け感をもたらしてくれるのは、ズバリ白スニーカー。ハズさないオシャレを楽しめる人気ブランドの白スニーカーをご紹介します。
-
プチプラvsデパコス!大人のための「名品ピンク&ベージュ系アイシャドウ」新しい年を迎え、春の新色コスメ情報が続々と到着!バリエーション豊かなアイカラーのなかで、とくに注目したいのがピンクやベージュ系のやわらかな色み。肌なじみよく、明るくやさしい目もとに仕上がり、春のニュアンスをつくり出します。まずは1月、2月に発売のアイカラーのなかから、おすすめを厳選してご紹介。お気に入りを探して、春のメイク計画に加えてみませんか?
-
築55年団地が垢抜け!北欧×ヴィンテージミックスの部屋実例[一人暮らし]築古物件でも好みのインテリアや雑貨でおしゃれな部屋にしたい方はぜひチェックしたい、hi.tori__さんの部屋。築55年団地の2DKにはさまざまなテイストのアイテムが集められ、外国のおしゃれな部屋をのぞいているかのよう。好きなものに囲まれた暮らしをしたい方にきっと参考になります。
-
たった2つのルールで和室も垢抜け!一人暮らしのナチュラルインテリア実例和室がある賃貸物件は古風な印象で、好みのインテリアにするのが難しいと感じる方も多いかもしれません。ところが、一部屋が和室の2LDKに暮らすインテリアデザイナー・moriさんは、シンプルかつナチュラルなインテリアに統一して心地よい空間を作っています。部屋作りで大切にしているポイントを教わりました。
-
毎回売り切れの大人気!今注目の「発酵あんこ」の焼き菓子<取り寄せ可>静岡県にあるお菓子屋さん「つきのか」は、店頭でもオンラインでも販売のたびに売り切れになるほど大人気。そのお菓子には、小豆に米麹や味噌などを組み合わせた「発酵あんこ」が使われているのが特徴です。想いを込めて作られる、体にやさしい月餅や焼き菓子をご紹介します。
-
風水のプロおすすめ!2024年に「運気を上げる」観葉植物とは?観葉植物をお部屋に置くなら、運気が上がるよう風水の考え方を取り入れてみませんか?そのときは、どんな植物をどこに置くかも重要です。今回は、相談者の悩みに寄り添った実践しやすいアドバイスでも人気を集める占い師・来愛先生から、観葉植物の選び方と適した置き場所について教えていただきました。
-
30・40代に似合う♡冬コーデを格上げする上品なレザーバッグ・小物3選「Archi build products」は、一つひとつ丁寧にこだわりをもった物作りをしているレザーブランド。今回は、上質な革をミシンを使わずに仕立てた、革小物シリーズをご紹介。この冬、使うほどに手に馴染み、質の良さを実感するバッグや財布を手に入れてみては。
-
2024年からの散らからない部屋作り。帰宅後5分で片付く収納実例6選家の中にあるモノ全ての定位置が決まっていれば、どんなに散らかっても元の場所(定位置)に戻すだけなので簡単に片付きます。でも一度に全部の定位置を決めるのは大変。まずは毎日使っているモノの定位置から決めてみましょう。帰宅後の動線に合わせた、自然と片付く収納実例をご紹介します。
-
これ本気で買ってよかった!暮らし上手がこれからも使い続けたい愛用品6選身の周りのものを新調して気分を一新したくなる新年。整った部屋での暮らしぶりが人気のシンプリストやインスタグラマーの方が購入して「本当によかった」と感じているという愛用品を参考にしてみませんか。インテリア性が高くデザイン・機能ともにすぐれたアイテムを6つご紹介します。
-
履くだけで今っぽくキマる!この冬欲しい3大トレンドブーツ特集秋冬の足元に欠かせないブーツ。カラーやデザインのバリエーションは様々で、コーディネートにトレンドを取り入れやすいアイテムでもあります。今回は、今季人気の高い「ゴツめソール」「ショート」「ロング」の3つに分けてピックアップ。今年ブーツを買い足したいと思っている方は、ぜひチェックしてくださいね。
-
これは手放せない!万年冷え性さん愛用のあったかグッズ3選東北地方に住むわが家。もともと冷え性な体質だったのですが、40代になり冷えがひどくなり、この季節は冷え対策がマストです。防寒グッズは部屋に出しっぱなしな事も多いので、インテリアにもスッと馴染むものがいい。毎日使っていて手放せない、あったかグッズをご紹介します。
-
12星座別に運気を解説これで運気アップ!2024年のラッキーアイテム2024年が始まりました。笑いある開運アドバイスにファンが多い占い師・プラムさき先生から、星座別に1月の運勢と開運アクションを指南していただきました。背中を押していただけるような明るいアドバイスを早速チェック!ポジティブマインドで、運気アップを目指しましょう。
-
運気アップする「玄関」とは?風水のプロ実践のインテリア3ポイント2024年を気持ちよく迎え、過ごすために、身の回りから整えませんか。日本最大級の占いの館「千里眼」の高い的中率を誇る占い師・頼金 巫(よりかねみこ)先生が、風水の要でもある玄関の“氣”を整える方法を伝授いただきました。風水鑑定のスペシャリストが実践する方法を取り入れて、運気を上げていきましょう。
-
気になる石言葉はどれ?1年のお守りになる、上品な天然石リング新年のお守りとして手にするジュエリーにおすすめしたい「jaai(ジャーイ)」の天然石リング。華美ではなく繊細なのに、雄大な自然を感じさせる雰囲気に引き寄せられます。ほかとは一味違った石の表情を楽しんでみませんか。
-
セールで1枚は買いたい!着回し力万能おしゃれな「グレー」アイテム4選今期の着こなしにトレンド感を与えるカラーといえば、なんといっても「グレー」。大人のおしゃれの定番である黒よりも、確実に今っぽさが出る色です。そこで今回は、この冬着こなしたいグレーのアイテムをご紹介。シンプルながらもしっかりおしゃれな4着をピックアップしました。
-
義実家・目上の方に。絶対喜ばれる!上品な「和の手土産」5選東京・白金の地に構える結婚式場「八芳園(はっぽうえん)」。その八芳園の料亭・壺中庵の手土産ブランド『壺中庵(こちゅうあん)』のお菓子をご紹介します。上品さと高級感溢れるとっておきのお菓子は、目上の方やお世話になった方への特別な贈り物にぴったり。また手土産に最適なサイズやバリエーションも選べますよ。
-
新年のプチ贅沢に♡今こそ買いたい「便利すぎる」神家電<12選>今回ご紹介するのは、新年のプチ贅沢にゲットしたい「神家電」12選。暮らしを更に心地よいものにする、便利なアイテムばかりを集めました。便利なだけではなく、お部屋の雰囲気をグレードアップしてくれるハイセンスなデザイン性もポイント。2024年のスタートに、選んでみてはいかがでしょうか。