-
金沢駅から約1時間。石川の絶景「巌門(がんもん)」を巡る遊覧船に乗ってみない?お得なクーポン券もチェック
-
[駒場公園]文学カフェ「BUNDAN COFFEE & BEER」で小説にちなんだスイーツやコーヒーを味わう東京・「駒場公園」の一角に立つ「日本近代文学館(にほんきんだいぶんがくかん)」には、本好きを虜にするカフェがあります。その名は「BUNDAN COFFEE & BEER(ぶんだん こーひー あんど びあ)」。1万冊以上の本に囲まれた静かな店内では、文学にちなんだコーヒーやスイーツを味わいながら、ゆったりとした時間が過ごせます。文学館の利用者でなくても気軽に立ち寄れますよ。
-
【2025秋】没入感たっぷり!『じゃらん』レトロ紅葉スポットランキングBEST10街で見かける葉も色づき始めて、もうすぐ紅葉シーズンが到来!全国各地に魅力的な紅葉スポットがたくさんあります。今回は『じゃらん』による、レトロ紅葉スポットランキングの特集です。
-
[入場無料]六本木ヒルズで開催中の「シャネル展覧会」はあと10日間!見どころから混雑状況までチェックしよ
-
[新潟]日本最大級を誇るパノラマウィンドウが魅力の「えちごトキめきリゾート雪月花」で景色と山海の幸を堪能!「えちごトキめき鉄道」は、山々の景色を眺められる「妙高はねうまライン」と海岸線を走る「日本海ひすいライン」で構成される地元密着の路線です。その両方の路線を通り、山と海の美しい景色を眺めながら海の幸や山の幸を詰め込んだ食事を楽しめるのが「えちごトキめきリゾート雪月花(えちごときめきりぞーとせつげっか)」。パノラマウィンドウからの景色は一見の価値ありです。
-
[渋谷]I'm donut?の系列店「ネオナイスバーガー」がOPEN!メニューや店内の様子、バーガーのお味をレポ
-
札幌で被らないギフトを選ぶならココ!大通にNEWオープンの雑貨屋さんがポップでおしゃれなアイテムの宝庫
-
みなとみらい「工場夜景ジャングルクルーズ」で豪華クルーザーに乗って一味違う特別な夜景を堪能[ご褒美の新定番]「工場夜景ジャングルクルーズ」は、豪華なクルーザーの上から京浜工場地帯の夜景を鑑賞することができるツアー。普通の夜景とは一味違う幻想的で近未来感のある景色が魅力です。クルーザーの上から眺めていると、まるで異世界にいるかのような不思議な感覚に。忙しい日々をちょっぴり忘れて、特別な時間を過ごしてみませんか?
-
[東京・立川]鈴木のりたけ「大ピンチ展!プラス」をレポ。カフェやグッズなど、展覧会の楽しみ方を徹底解説
-
[渋谷]オリジナル「Doleスムージーボウル」が作れるポップアップをレポ!約100種類のトッピングでカスタム
-
[原宿]モダンそば店「BASO」で味わう、新感覚の太麺つけ“SOBA”東京・原宿にあるそば専門店「BASO(ばーそー)」は、テレビでも何度も紹介されている、そばの新しい魅力を発信する人気店。名物の「つけSOBA(つけそば)」は、もちもちの太麺が新感覚。豊富な薬味で、自分好みに味変しながら楽しめます。低温調理でしっとり軟らかい鴨肉や、サイドメニューの「卵天ぷら飯」も好評。手軽に本格的なそばを味わうことができます。
-
京都駅から徒歩圏内!国内最大規模「チームラボ バイオヴォルテックス 京都」をレポ。泡に入れる貴重な体験も
-
東京・埼玉にある日帰り温泉を3つご紹介!肌寒くなってきたこの時期は、都心からすぐ行ける温泉で癒されよ
-
[試泊レポ]「グランディスタイル 旧軽井沢 ホテル&リゾート」 歴史ある憧れのリゾートにて “別荘感覚” で優雅にくつろぐ古くは旧中山道の宿場町、明治以後は外国人の避暑地として発展した、歴史あるリゾート地・旧軽井沢。そのメインストリートの旧軽井沢銀座通りに「グランディスタイル 旧軽井沢 ホテル&リゾート(ぐらんでぃすたいる きゅうかるいざわ ほてるあんどりぞーと)」が2025年8月オープンしました。暖炉のあるゲストルーム、信州の幸を盛り込んだ料理やサウナ付きの温泉とともに、ワンランク上の休日が過ごせます。
-
渋谷で開催中の『kemio photo exhibition「裏アカ」』をレポ!無料の証明写真機やユニークなグッズもあったよ
-
縁側で朝ごはん&読書。岐阜県の自然に囲まれた“泊まれる古本屋”で、時間を忘れて本の世界に浸ってみない?
-
約2時間で頂上へ!電車で行ける山梨の「大菩薩嶺」なら、初心者さんでも2000m級の絶景に出合えちゃう
-
原宿に期間限定でOPENする「ポール & ジョー ガーデン」が夢空間すぎる!スイーツや豪華特典を楽しんで
-
深大寺や奥多摩、高尾山など。東京から日帰りで行ける自然スポットは秋のお出かけにも最適だよ
-
「DDBRstore」やアメリカンなスイーツなど“かわいい”が大集合!阪急のアートイベントが激アツだよ