-
15分以内で完成!大人家飲みで「おっ!」と言われるこじゃれおつまみ12月から1月は大人数での集まりが多い時期。大人同士でおうち飲み、というスタイルの方も多いのでは? 今回は15分以内でできる簡単だけどちょっとオシャレなおつまみレシピをご紹介します。
-
片手でぱくっとおしゃれでかわいい!フィンガーフードレシピフィンガーフードとは手でつまんで食べられるお料理のこと。来客の多い年末年始、おもてなしに欠かせないメニューです。前菜やおつまみのイメージが強いフィンガーフードですが、ここでは主食、メイン、副菜、デザートそれぞれのレシピをセレクトしました。
-
絶品レシピが詰まった永久保存版の一冊♡「幸也飯」初のレシピ本から「作り置きレシピ」大公開ロカリの連載記事でもお馴染み「幸也飯」代表の料理研究家、寺井幸也さんが初のレシピ本を出版!発売して間もないですが、すでに売り切れの書店もあるとか。そこで今回はこの新刊書籍にフォーカスします。本に掲載される3つのレシピも特別に紹介するのでお見逃しなく♡
-
冬の旬食材たっぷり!元栄養士チョイスの「節約晩ごはん」7DAYS食費は抑えたいけど、栄養は摂りたい晩ごはん。でも疲れているから「ついついコンビニに頼っちゃう…」なんてことありませんか?今回は、栄養士免許を持つ筆者がバランスばっちりの「節約晩ごはん」をご提案。体にうれしい簡単メニューを1週間分まとめてご紹介します。
-
レンジで簡単とろりんちょ!豚肉と白菜のあんかけご飯「豚バラ肉と白菜のあんかけご飯」のレシピと作り方を動画でご紹介します。豚バラ肉と白菜、しいたけなど具材たっぷりの中華あんが、レンジ調理で簡単に作れますよ。完成までなんと15分!あつあつのご飯にとろっとかけて召し上がれ♪ macaroni_channel
-
カップも食べちゃう♪マグカップクッキーのチョコレートタルト「マグカップクッキーのチョコレートタルト」のレシピと作り方を動画でご紹介。カップ型クッキーは難しそうに見えますが、身近な材料で簡単に作れますよ。中には濃厚なチョコレートガナッシュがたっぷり…!見た目にもかわいいフォトジェニックなひと品です。 macaroni_channel
-
[作り置き]こんがりじゅわっ!焼きねぎの香ばしおひたし「焼きねぎのおひたし」のレシピと作り方を動画でご紹介します。長ねぎをたっぷり使うシンプルなおひたしです。じっくり焼いて甘みを引き出した長ねぎは、やみつきになるおいしさ!作り置きとして、あともうひと品という時におすすめですよ♪ macaroni_channel
-
あまからジューシー!ちゃっかり節約「高野豆腐の肉詰め照り焼き」「高野豆腐の肉詰め照り焼き」のレシピと作り方を動画でご紹介します。高野豆腐に鶏ひき肉をたっぷり詰め、照り焼きだれで煮詰めました。甘辛いたれをたっぷり絡めた高野豆腐はとってもジューシーなおいしさ!コスパ満点なので給料日前にも大活躍ですよ♪ macaroni_channel
-
レンジで10分パパッと完成!ごま油香るネギ塩豚バラ丼「レンジでネギ塩豚バラ丼」のレシピと作り方を動画でご紹介します。豚バラ肉にネギだれをたっぷり揉み込んで、レンジで加熱するだけの10分料理!ごま油の香りが食欲を誘います。丼はもちろん、そうめんやサラダにのせても絶品ですよ♪ macaroni_channel
-
食パンで簡単!しっとりなめらか四つ葉のエッグタルト「食パンでお花のエッグタルト」のレシピと作り方を動画でご紹介します。丸くくり抜いた食パンを、タルト型に入れたら、卵液を注いでオーブンへ!まるでフレンチトーストのような味わいのかわいいタルトです。おやつや朝食にぴったりですよ♪ macaroni_channel
-
クリスマスにおすすめ♡ドイツの伝統菓子“シュトーレン”の簡単レシピヨーロッパの伝統的なお菓子“シュートレン”は、クリスマスまでの期間に少しずつ楽しむのが本場の楽しみ方。そんなシュトーレンがお家でも気軽に作ることができるんですよ。
-
冬の調理はスピード勝負!フライパン1つでできる「時短レシピ」8選忙しい年末年始、疲れているときにはフライパン1つでできる時短料理なんていかがでしょうか?パパっと作れる簡単メニューは、すぐ食べたいときやおつまみにもぴったり。今回は、メインにも使えるレシピを厳選してご紹介します。
-
色別おかず!赤色の食材でお弁当を鮮やかに、華やかに作ったお弁当を見て「何か足りない」と思ったことありませんか? それは赤色かもしれません。赤色をプラスするだけで、お弁当は華やかな印象になりますよ。赤色の食材は身近にたくさんあります。今日から赤を意識してお弁当を作ってみませんか。
-
生姜たっぷり!身体を中から温めてくれるジンジャースイーツ寒い冬の到来に、ついつい出掛けるのも億劫になりますね。そんな時は、家でゆっくりとスイーツ作りはどうでしょうか。体がぽかぽか温まる「生姜」を使ったスイーツをご紹介します。冬にぴったりなレシピですよ。
-
年末年始太り解消!お米にお湯を注ぐだけで作れる「おかゆダイエット」今、スープジャーで簡単に作る"おかゆ"がじわじわと人気を集めています。お湯を注ぐだけの簡単さでランチ時には温かなお粥を楽しむことができちゃうんです。
-
きらきらデコって!アイシングクッキーでクリスマスオーナメント「アイシングクッキーでクリスマスオーナメント」のレシピと作り方を動画でご紹介します。作るのが難しいイメージのアイシングクッキーですが、コツさえつかめば簡単!ツリーやリースを食べられるオーナメントでかわいく飾ってくださいね♪ macaroni_channel
-
手抜き上手なパティスリー!柿とクリームチーズのさくとろパイ「柿とクリームチーズのパイ」のレシピと作り方を動画でご紹介します。材料はたった5種類だけ!優しい甘さの柿と濃厚なクリームチーズを合わせ、こんがり焼きました。生地に切り込みを入れてパタパタ折るだけで、簡単におしゃれな形が作れますよ♪ macaroni_channel
-
うましお味にヤミツキ!ほうれん草とにんじんの韓国海苔ナムル[作り置き]「ほうれん草とにんじんの韓国海苔ナムル」のレシピと作り方をご紹介します。いつものナムルが大変身!韓国海苔の香ばしいかおりと旨味でやみつきになること間違いなしの作り置きおかずです。ご飯にのっけてビビンバ風にアレンジするのもおすすめ♪ macaroni_channel
-
おこげ好きウハウハ!焦がし肉みその香ばし炊き込みご飯「焦がし肉みそ炊き込みご飯」のレシピと作り方を動画でご紹介。炊飯器の内釜にみそを引いて炊くと香ばしいおこげが簡単に作れます。合挽き肉やもやしもたっぷり入れてボリューム満点!冷めてもおいしいので、おにぎりにするのもおすすめです。 macaroni_channel
-
すぐに役立つ「白菜の副菜」レシピ21選!少しの工夫で大変身♪白菜で副菜を作るとしたらどんな料理を作りますか。簡単な浅漬けや和え物、サラダなど?意外とレパートリーが少ない感じのする白菜ですが、工夫次第でいろんな副菜を作れますよ。今日からすぐに応用できる白菜を使った副菜のお役立ちレシピ21選をご紹介! ☆ゴン