-
パクパクいけちゃう!『切り餅のトッポギ風ソース和え』のピリ辛味でお酒がすすむ♪年の始めに欠かせない食べ物といえば、もちろんお餅!どんな味付けでもそれなりに楽しめる食材ですが、お酒に合わないのがたまにキズ……と思っている方もいるのでは。そこで今回は、晩酌にぴったりなトッポギ風に仕上げるレシピをご紹介! 前田未希
-
だし香る♪あったか「鍋焼きうどん」の作り方&お手軽レシピ3選鍋焼きうどんの喉ごしのいい熱々の麺をすすれば、だしの香りが鼻から抜け、天国にいるような気分に……。入れる具材によって味の印象ががらっと変わるのが魅力の鍋焼きうどん。今回は基本の鍋焼きうどんの作り方とおすすめレシピ3選をご紹介していきます! uli04_29
-
ねぎだけなのに…!びっくりウマい「ピリ辛よだれ焼きねぎ」「よだれ焼きねぎ」のレシピと作り方を動画でご紹介します。ひと口サイズに切ったねぎを香ばしく焼いて、うま辛ダレをたっぷりかけました。少ない材料で、しかも時短で作れるのでちょっとしたおつまみにもぴったり!おかずにもおつまみにも大活躍しますよ♪ macaroni_channel
-
もっとおいしく飲める!コーヒー豆の正しい保存方法おいしいコーヒーを飲むための、豆や粉の正しい保存方法をご存じですか?せっかくおいしいコーヒーも、間違った方法で保存してはおいしさが損なわれてもったいないですね。そこで風味をキープする方法と保存容器をご紹介します。 ちあき
-
やみつきレンジおかず!鶏むね肉で「チンジャオチキンロースー」「チンジャオチキンロースー」のレシピと作り方を動画でご紹介。豚肉や牛肉を使うのが定番の青椒肉絲を鶏むね肉で作ります。ピーマンやたけのこ、調味料といっしょにレンチンするだけで完成!時短でできるのにヤミツキになる簡単レシピです。 macaroni_channel
-
濃厚な旨味があとを引く!レンジで黒ごま坦々チャーシュー「黒ごま坦々チャーシュー」のレシピと作り方を動画でご紹介します。見た目のインパクト大な真っ黒チャーシュー!黒練りごまを使った坦々だれに豆板醤をピリッと効かせた、濃厚で深い味わいです。レンジで作れるのでとっても簡単ですよ♪ macaroni_channel
-
シャキシャキとろ〜り!キャベツ&チーズのミルフィーユかつ「キャベツ&チーズのミルフィーユかつ」のレシピと作り方を動画でご紹介。キャベツを豚ロース肉でくるくる。カマンベールチーズも入れてサクッと揚げました!しゃきしゃきキャベツの中からチーズがとろ〜り。やみつきになる新食感のとんかつです♪ macaroni_channel
-
卵白の使こなし術!「日の丸オムライス」で簡単インパクト系レシピお弁当にオムライスを入れたいけど、普通の見た目じゃちょっとつまらない。だけど難しいアレンジはやりたくない~という方、必見です!今回は簡単レシピでかわいい「日の丸オムライス」の作り方をご紹介します。これなら忙しい朝でも挑戦できますよ♩ 茂山 夏子
-
丸めて焼くだけ!お豆腐のふわふわ明石焼き風「お豆腐の明石焼き風」のレシピと作り方を動画でご紹介します。豆腐とはんぺんが入ったふわふわ生地にタコを入れて、フライパンで焼くだけの簡単明石焼き風です。だし汁をたっぷりつけて食べると、口の中でじゅわっと優しい旨みが広がります♪ macaroni_channel
-
正月太りを自然に解消 ♡飽きない「鍋レシピ」1weekついつい食べ過ぎてしまうことが増える年末年始。無理せずダイエットするなら、夜ご飯は鍋がおすすめです。そこで今回は、毎日食べても飽きない「鍋レシピ」を一週間分ご紹介します!
-
おせちに飽きたらやっぱりこれ!?ド直球いろいろカレーレシピ年末年始のごちそうや、お正月のおせち料理をひと通り楽しんだあとに恋しくなるのは、やっぱりカレー! 普段のカレーにプラスアルファするアイデアレシピや、じっくり作りたい本格カレーなどいろんなレシピを集めました。
-
忙しくてもしっかり食べたい!簡単「ちょい仕込み」朝ご飯レシピ1日を快適に過ごすために、忙しくても朝ごはんはしっかり食べたいもの。そこで、前日の夜に仕込んで簡単すぐ作れる!おすすめ「ちょい仕込み」朝ご飯レシピをご紹介致します。
-
一年の健康を願って食べよう!胃にも身体にもやさしい「三日とろろ」一年の健康を願って食べる「三日とろろ」をご存知ですか? 1月3日にとろろご飯を食べるという南東北や北関東の風習です。今回は、三日とろろがどんな風習かと、基本のレシピとアレンジレシピをご紹介したいと思います。
-
暴飲暴食した人へ♡手間いらずで野菜たっぷりな「食べる味噌汁」レシピ10年越しで暴飲暴食した人も多いのでは?そこでおすすめなのが“食べる味噌汁”です。今回はこの時期にぴったりの野菜が豊富に入った「食べる味噌汁」レシピをご紹介します。
-
ショウガであったか♡冬に飲みたいジンジャードリンクレシピ身体を温めてくれる食材として有名な「生姜」。冷えは美の大敵でもあり、女性は特に積極的に摂りたい食材です。そこで、寒い冬に飲みたい、美味しいジンジャードリンクのレシピをご紹介致します。
-
1枚で歴然の差!カマンベールチーズを綺麗に切る方法Twitterで「カマンベールチーズをきれいに切る方法」が話題になっていることをご存知でしょうか。ツイートされるやいなや、1万を超えるリツイートと1.5万「いいね」を獲得!今回は、まいく/秋宮舞駆さんが紹介した裏ワザをご紹介します。 sakura
-
おせち+パスタでおいしい♪「数の子のペペロンチーノ」はプチプチ感がクセになるおせちに入れることの多い数の子は、プチプチとした食感がたまりません♪でも、どれだけおいしい食材だって食べ過ぎてしまえば飽きてしまいますよね。そこで今回は、余ってしまった数の子でつくるおいしいパスタをご紹介します! 前田未希
-
いつもの料理もルクルーゼでごちそうに♪鍋の種類別とっておきレシピ15選カラフルなホーロー鍋で有名なルクルーゼは、その使い勝手の良さで多くの料理愛好家などにも親しまれています。ルクルーゼを使ったレシピも豊富ですから、鋳物ホーローの長所を活かした料理を楽しんでみませんか。きっとキッチンにお迎えしたくなりますよ。 leiamama
-
[下味冷凍]塩レモンでコク旨やみつき!塩ジンギスカン下味冷凍「塩ジンギスカン」のレシピを動画でご紹介します。作り方は、ラム肉をもやしやニラなどたっぷりの野菜と一緒に揉み込んで冷凍しておくだけ!冷凍すると味がしっかり染み込んで臭みもやわらぎ、おいしさがUPしますよ♪ macaroni_channel
-
うまダレ染みてる〜!レンジで簡単「牛カルビおにぎり」「牛カルビおにぎり」のレシピと作り方を動画でご紹介します。牛こま肉の肉巻きおにぎりがレンジで簡単に作れますよ。にんにくが効いた特製ダレをたっぷり吸ったお肉がとってもジューシー。思わずいくつも食べてしまいそうなおいしさです! macaroni_channel