-
[40代読者SNAP]ヘアとメークのバランス抜群!中目黒で見つけた美女8人の[愛用コスメ&メークテク]
-
優しい雰囲気がかわいい♡「フラワーネイルデザイン」TOP8爪は鏡を使わずに自分の目で直接見ることができる身体の部位のひとつ。だからこそ、自分自身の気分が上がるようなカラーやデザインを施したいですよね。ちょっぴり疲れたときやストレスを感じたときでも、ネイルを見て心が癒されたら素敵です。そこで今回は、目にするだけで優しい気持ちになれる「フラワーネイル」を集めてみました。寒い季節にも似合う上品なデザインばかりですよ。ランキング形式でご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
-
目元がキマれば垢抜けられる♡マスクメイクにベストな「今っぽ眉&アイメイク」元美容部員コスメコンシェルジュのIkueです。マスクをした時は口元が隠れ、目元しか見えないのでアイメイクだけでも印象が良く見えるようになりたい!と思いますよね。今回はマスクをしていても垢抜けて見える眉&アイメイクのコツを紹介します。
-
垢抜けにはアイラインが重要です♡今っぽアイを作るアイライナーの引き方4つこんにちは、mimiです。アイライナーは、なりたい目や印象を作る大事なポイントですよね!カラーや太さによってかなり印象が変わります。今回は今っぽいアイラインの引き方をご紹介します♡
-
マネすれば垢抜ける!4つの顔タイプ別!美人に見える♡アイラインテク何となくサラッと引いてしまいがちなアイライン。実は顔タイプによって似合うアイラインの引き方やカラーが違います。今回は専門家の顔タイプ診断を元に、4つの顔タイプ別「おすすめのアイライン」をご紹介します。
-
[冬のオーロラネイル]幻想的なオーロラカラーで彩る。オシャレな冬デザイン艶めく光沢感と、七色に輝く幻想的なカラー。オーロラネイルで、冬ネイルもオシャレに差を付けちゃいましょう!涼しげな雰囲気から、夏ネイルの印象もあるオーロラネイルですが、冬に取り入れるのもモチロン大丈夫!深みのある冬らしいカラーやアイテムを組み合わせれば、冬らしい季節感のあるデザインとして楽しめますよ♪最近ではポリッシュも、偏光パールの混ざったオーロラカラーの新色が発売されているのをよく見かけます。シンプルからニュアンスデザインまで、様々なオーロラネイルのデザインを早速見ていきましょう♪
-
減量成功で体重60kg→47kgに。注目女優が明かす[ダイエット中に避けたい食品]2つダイエットにはヘルシーな食生活と適度な運動は欠かせませんが、ダイエットを成功させるためには避けたい食品もあります。そこで参考にしたいのが、Netflix人気ドラマ『梨泰院クラス』で主人公パク・セロイ(パク・ソジュン)の初恋相手のオ・スア役を演じて日本でも注目が高まっている女優クォン・ナラ。アイドル出身で身長172cm、体重47kgと誰もが羨むスタイルの持ち主ですが、デビュー当時は約60kgも体重があったそうでダイエットを敢行。現在もその体重をキープしている彼女ですが、ダイエット中は“ある食材”をNGにして一切食べなかったと言います。
-
[酵素洗顔料]ポツポツがとれて、毛穴が目立たなくなったのはコレ!スキンケアはもちろん、あらゆるコスメや怪しい薬だって試した……なのに全然消えてくれない毛穴。そこで毛穴悩みを全解決するための正しい知識やお手入れ法、毛穴アイテム、毛穴隠しメイクのテクニックなどを一挙ご紹介します! 今回は毛穴レスを叶える「酵素洗顔料」の使い方とおすすめをご紹介します。
-
春コスメカタログ2021|“朝露”の美しさを唇と頰に『ADDICTION』「THE MORNING DEW」をテーマにした『ADDICTION』のスプリングコレクションが2021年1月8日(金)より発売。幻想的なガーデンに咲き誇る花々に光る“朝露”からインスパイヤされたというリップ&チークは、春のメイクを彩るのにぴったり!
-
“本物の素材”に触れることができる!『SHIRO』が表参道本店をリニューアル『SHIRO』のスキンケアやコスメに使用している“本物の素材”を見て、知って、触れることができる店舗で、ブランドの世界観を体感して!
-
春コスメカタログ2021|肌の個性を加速『KANEBO』グローバルブランド『KANEBO』から心まで開放される洗顔&クレンジングと、光が巡るベースメイクがお目見え。なりたい肌の個性を加速させる最新作をチェックして。
-
2020年のメイクそのままはNG!2021年の正解は「今っぽニュアンスメイク」こんにちは!RENAです。マスク生活でメイクが大きく変化した2020年でしたが、年も明けて2021年になりましたね。今年もしばらくマスク生活は続きそうな予感…。今回は今年のトレンドを押さえた今っぽいメイクをご紹介していきたいと思います♡
-
バズるのも納得!美容家が惚れこんだ「キャンメイク」コスメ3選数あるプチプラコスメブランドの中で、安くて大人可愛くなれる商品が充実している「キャンメイク」。発売される新商品はSNSでも話題になることが多く、バズりコスメも多い印象です。
-
話題の「生理用ショーツ」使ってみた!メリット・デメリット最近ちらほら耳にする「生理用ショーツ」。ナプキンがいらないというけれど、本当に大丈夫なのか心配で気になりつつも使えない、という人も多いはず。そこで、今回、ライターMが実際に試してみました。そして出した結論は、「これ、いい!」。
-
[マスクメーク]は赤い目元で。長時間くすまず女らしい!プロが教えるコツ3選マスクのメークは目元重視というのが定番となってきました。そろそろブラウンから女っぽさが増す赤メークにチャレンジしてみては?もともと頬や唇にあり女性らしさの象徴だった〝赤み〟。これがマスクで隠れてしまう今は、目元に赤みをさすアイメークが女らしさへの近道です。
-
ネイルで気分UP!“見るだけで元気になれる”ネイルデザイン帖仕事や家事、育児。大人の女性にはさまざまな役割があって忙しいもの。そんな毎日をたくましく生きる大人の女性に贈る今回の特集は、“見るだけで元気になれる”ネイルデザインです。心配ごとがあるときも、ちょっぴりストレスフルな日々も、指先を見るだけで励まされたり元気が出たりしたら素敵ですよね。どんな状況でも自分の機嫌は自分でとって、ハッピーオーラに包まれましょう。明るい気分になれるネイルデザイン、さっそくご紹介していきます。
-
時短&バランスの取れた眉が手に入る[最新アートメーク]体験レポートマスクが日常になった今、アイメークに力を入れるがあまりに時代遅れの吊り眉・太眉になっていませんか?左右のバランスが取れなかったり濃すぎたり…と失敗も多く、40代50代がパーツメークでいちばん時間がかかるのが眉。最新アートメークで美しい素眉を手に入れればそんなお悩みも一挙解消です。眉アート成功のコツと実際に体験したレポートをご紹介します。
-
[身体に優しすぎる食材]美容も健康もサポートしてくれる「豆腐」パワーって?古くから日本食の一つとして食べられてきた豆腐。昔から健康食として知られていましたが、そんな豆腐に含まれる栄養素は、身体にどのような効果を期待できるのでしょうか。豆腐が私たちの身体に与えてくれる健康と美をについて見ていきましょう。
-
コレが正解♡オトナ女子の垢抜けデカ目を作る「引き算アイメイク」くすんで見えたりぼやけて見えたり、悩みが尽きない大人の目元。デカ目にしようとつい盛りすぎてしまいますよね。そんなときはいつものステップを見直して、引き算してみましょう!アイライナーもマスカラの重ね塗りもやめて、大人の目元に合ったデカ目メイクをご紹介いたします♡
-
アイシャドウ150個所持のマニア厳選♡「2020年ベストアイシャドウ」Best10今回はコスメマニアである筆者が選んだ2020年ベストコスメ〜アイシャドウ編〜を紹介します。プチプラからデパコスまで、買って良かった優秀なアイテムを10個選びました。ぜひお買い物の参考にしてみてください♡