-
クリーンビューティーって知ってる?なりたい私に近づくための、地球にも自分にも優しいスキンケアカタログ「クリーンビューティー」という言葉を聞いたことがありますか?
-
グラデーションはもう古い?最新の垢抜けアイシャドウの塗り方はコレ♡こんにちは!RENAです。アイシャドウといえばグラデーションを意識してメイクをしている方も多いのではないでしょうか。今回は、いつものグラデーションを作るアイメイクではなく、今っぽく見える垢抜けアイシャドウの塗り方をご紹介していきます♡
-
13kg痩せた廣田なおさんが教える究極の“ながら”痩せ! 美くびれが叶う、あばらを締める呼吸法ぽっこりお腹に、年々太くなっていくアンダーサイズ...。そんなお悩みを解消するには、実は“あばら”が重要だったんです! 今回は「美筋ヨガ」インストラクターとして活躍中の廣田なおさんに、自宅でテレビを観ながらでもできる、呼吸法を教えていただきました。
-
続けるほどに[太もも痩せ]が叶う!太りにくい下半身に導く簡単ストレッチ寒い毎日で脚を出す機会はないものの、重見えを回避すべく太もものムッチリ感はできる限り軽減しておきたいところ。そこで習慣に採り入れたいのが太もものサイズダウン効果大の簡単ストレッチです。下半身の中でも特に大きい太もも周りの筋肉の柔軟性キープが叶えば、太りにくい下半身作りまで叶います。
-
足元のオシャレも手抜きしない!ストライプ柄を描いたフットネイル冬の時期は春夏に比べると素足になる機会は減りますが、お洒落女子としてはやはり、寒い季節も足元まで手抜きせず、しっかりお洒落したいですよね。この記事では、ストライプ柄をアートしたフットネイルデザインをご紹介します。色々なテイストのデザインをご紹介していますので、ぜひ参考にしてくださいね!
-
腹筋運動よりも手軽◎ 座ったまま30秒[お腹痩せ]に効果大の簡単習慣お腹の贅肉が気になった時「まずは腹筋運動!」という方は少なくないと思います。でも、お腹を縮ませる腹筋運動よりも、お腹を伸ばす方が痩せ効果を得やすいのをご存知でしょうか? そこで習慣に採り入れたいのが、ヨガの定番ポーズ【木のポーズ】です。一般的には立って行うポーズですが、体のバランスをキープするのが難しいので、今回は座ったままで行える簡単なアレンジバージョンをチェックしてみましょう。
-
大ぶりラメがオバさん度加速!40代が気をつけたい[オバ見えアイメーク]目元キラキラのグリッターメークは華やかでかわいい印象!お出かけメークにもばっちりですよね。でも気をつけたいのがその加減。若い子と同じような大ぶりのラメややりすぎは、ちょっと痛いオバさんに。40代向けグリッターメークを復習しましょう。
-
冬も楽しめる!シェルをポイント使いしたネイルデザインをご紹介今や、季節を問わずネイルアートに取り入れられるようになっている、シェル。今回はシェルをポイント使いしたネイルデザインを取り上げてみました。冬も楽しめる上品で素敵なデザインを紹介していますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
-
今年はもっと素敵な自分になりたい。アンダー1万5,000円で奮発してでも買いたい自己肯定感が上がるコスメ5選新年がいよいよスタート。皆さんにとって、今年はどんな1年になるでしょうか。
-
[ポッコリお腹を防ぐ!]みんなと差がつく「お正月の過ごし方」って?「正月太り」とよく言われるように、お正月で体重が増えてしまう方も多いのでは?今回は、太りがちなお正月の過ごし方について管理栄養士が簡単にご紹介しますので、是非とも参考にしてみてください♪
-
キーワードは「肌なじみ」♡2021年の今っぽメイクはコレ!ここ最近は「きちんと感もありつつも濃くないナチュラル」なメイクがトレンド。すっぴんのようなナチュラルメイクではなく、化粧映えしているところもポイント。今回は「肌なじみ」をキーワードに、誰でもトレンド顔になれる、今っぽメイクのコツをご紹介します。
-
スキンケアに「クリーム」って必要?クリームを使うメリットとおすすめアイテム3選スキンケアの最後に使用するクリームは、「ベタベタするのが嫌」「面倒くさい」といった理由で使用していない人も多いのではないでしょうか?たしかに全ての人に使用するべきとは言い切れませんが、乾燥や肌トラブルを避けるためには、できるだけクリームを使った方が良いでしょう。 そんなクリームを使う必要性やメリットをご紹介します。
-
体重40kg台をキープするなら!太りにくい体を作る[簡単ダイエットルール]3つ新年を迎えて「今年こそ痩せる!」と決意している方も少なくないと思います。そこで身につけておきたいのが“ベスト体重をキープする方法”です。そこで参考にしたいのが、40kg台の体重を長年キープしている韓国の人気女優ユ・インナや人気セレブのコートニー・カーダシアンが実践している簡単ダイエットルールになります。
-
年始めは1年頑張る自分に“お年玉コスメ”を贈らない?5,000円以下で買えちゃう大人気コスメを集めました2021年がついにスタート。2020年は誰にとっても予測不可能なことが起こり、さまざまな苦労があった方も多いのではないでしょうか。
-
垢抜けたい人すぐマネして♡「今っぽ垢抜け眉」の作り方のポイントメイクの中でも眉メイクはトレンドの移り変わりが早いパーツです。今っぽ感のある垢抜け眉にしたいけれどやり方が分からない、という方も多いのではないでしょうか?今回は今っぽ垢抜け眉作りの押さえるべきポイントをご紹介します。
-
上品な大人の女性に変身!ネイルの魔法ネイルは女性の気持ちをハッピーにする魔法。手先は意外に多くの人に見られているパーツ!ネイルの前にお手入れも忘れずに。 大人女子にオススメのネイルカラーはベージュです。ベージュといっても様々あり、自分に似合うベージュを身に付ける事がコツです。
-
実用的なのにお洒落!冬色ショートネイルに夢中短いネイルは、清潔感もあり日常使いしやすく人気がありますよね。なかでも、冬らしいこっくりした色味を短い爪に彩ると、カジュアルセクシーでとっても素敵なんです。ニットやコートからのぞく指先は、はっきりした色味の方がワンポイントになって、即お洒落を簡単に叶えてくれます。今回は、一転投入するだけで指先に冬ムードを盛り上げてくれる、ショートネイルに一押しの優秀なカラーをデザインとともにご紹介いたします。
-
マスク下のシミ取り最新事情!おすすめサロンから期間、費用まで年々濃くなるシミ…クリニックで何とかしたいと思っていても、施術後のあのかさぶたではしばらく外を歩けない…そう、マスク必須の今こそ都合よく隠せるから、気にせずにシミ取りができるんです! 1回では終わらないシミ治療、「その後」まで追っかけ取材しました。
-
[筋や皮もスゴイ!]冬の果物「みかん」に隠されたダイエットパワーって?日本の冬に欠かせない果物のひとつ、みかん。実はダイエットに嬉しい成分を豊富に含んでいるのです!いつもは捨ててしまう皮や筋にも、知られざるダイエットパワーがあると言われています!生薬や漢方としても重宝された、みかんに隠された力をお伝えします。
-
2021年、最初のヨガをより良いものにするためにしておきたい4つのコト新しい年を迎えてから“最初にすること”にはちょっとした特別感みたいなものがあるのではないでしょうか。例えばそれが「最初の歯磨き」「最初の着替え」「最初の食事」などの些細なことでもいつもより丁寧に、神聖な気持ちで行いたくなったりしませんか?では、「最初のヨガ」は?