-
ナチュラルネイル活用術!デートや彼ママに会うときはこれ!セルフでもサロンでも楽しめる爪のおしゃれ。しかし場面によっては、いつもどおりのカラーやデザインを使ったネイルでは、TPOやマナーなどに反することがあります。普段のネイルと違い、ナチュラルネイルが必要・あるいは役立つときって、どんな場面だと思いますか?たとえば帰省などで彼氏や旦那さんのママに会うときは、普段どおりのネイルをしていくわけにはいきません。ナチュラルネイルを活用したい、具体的なタイミングについてご紹介します。
-
ユニークな食べ物ネイル!個性的!視線集中のネイルデザイン特集ダイエットも大事だけど・・・ネイルになら食べ物を取り入れてもいい気がしてきますよね?食べ物をモチーフにしたネイルには、非常にさまざまな種類があります。また個性を発揮できるネイルデザインでもあるので、周りと被らないネイルがしたいときにもおすすめ!もともと食べ物ネイルは、主に海外で人気が上昇していたデザインが多いです。もちろん日本でも、かわいさとユニークさが大好評!今回は、見ているだけでおなかがすいちゃう食べ物ネイルをご紹介します。
-
セルフネイル派さん必見♡ぐっとおしゃれになるワンポイントまとめアートや柄などに挑戦してみたいけれど、セルフとなると中々難しい...。ついつい単色にしがちですよね。でも、ワンポイントを入れるだけでただの単色ネイルの印象ががらりと変わります。ワンポイントが可愛い、おしゃれなデザインアイデアをご紹介します。
-
夏限定ネイル?暑い季節にしたいカラー&デザインもうすぐ終わってしまう夏・・・。終わるまでに、さまざまな夏イベントを楽しむ予定の方も多いのでは?ファッションやメイクはもちろん、ネイルまでしっかりと、満喫しておきたいですね!どうせなら、他の季節ではなかなかやれないようなネイルデザインにしませんか?今回は、夏の間に使っておきたいおすすめのネイルカラーをご紹介します。バーベキューや海水浴など、夏の予定にもぴったりなカラーが多いので、ぜひ取り入れてくださいね!
-
カーキネイルの魅力大解剖!夏から秋まで長く使える便利なカラーシックで落ち着いた印象がおしゃれさんの間で大人気のカーキネイル。カーキと一言に言ってもその解釈は幅広く黄色に茶色が混ざったような色味からオリーブっぽい色、迷彩柄に代表されるような色と様々に種類があります。日本語では枯草色のこと。そのくすんだ色味がネイルにすると大人っぽい雰囲気を作り上げてくれ、とっても便利なカラーです。現在トレンドのカーキネイルの魅力を季節や組み合わせる他のカラーでの違いを解説・紹介いたします。
-
「サンダルネイル納め」にふさわしいデザインは?8月に入り夏も暦の上では1ヶ月を切りました。ジェルネイルの場合ハンドのネイルチェンジは3週間前後が多いですが、フットネイルの場合5週間前後とより長く持つため、そろそろ夏のサンダルに合うフットネイル納めの時期です。現在赤いフットネイルをしている方はブルーやグリーンのまったく違ったフットネイルを、ブルーのフットネイルをしている方はレッドやピンクのフェミニンなデザインをしたくなるのではないでしょうか。サンダルネイル納めにふさわしいとびきりのフットネイルデザインを紹介いたします。
-
夏の大理石ネイル!ひんやり感が素敵なデザイン特集大理石ネイルとは、大理石の色や質感・柄などをイメージしたネイルです。ピンクなどを使っても子供っぽくなったり、甘くなりすぎる仕上がりになる心配も少なく、どなたでも挑戦しやすいデザインです。一見難しいデザインですが、特別な道具を用意する必要もなく、コツをつかめばきれいに仕上げることができます。またスポンジや綿棒を使って模様を描いていく方法もありますので、身近な道具を使ってセルフでも挑戦しやすい柄ネイルです。
-
押し花ネイルで出すリゾート感♪おすすめのデザインはこれ!暑い季節にはハワイやカンクンなど、リゾートにあこがれます。暑いと気分もオープンになりやすく、服装も大胆になりますね。そんな気分に最適なのがリゾート感あふれるネイルデザイン。海やグリーンをイメージしたデザインもいいですね。ゴージャスにラインストーンをふんだんに使ったデザインも。でも、今回はちょっと違ったゴージャス感を味わえる、押し花を使ったリゾートネイルを紹介しましょう。
-
夏真っ盛り!大人に似合うビタミンカラーネイルデザイン8選この夏は、鮮やかなカラーがトレンドですよね。でも、ファッションに取り入れるのはハードルが高い、そう思う人も多いのではないでしょうか。だったらネイルにカラーをプラスしませんか。大人女子にぴったりの落ち着きのあるカラーネイルをご紹介します。
-
指グラデーションネイル!指ごとの変化を楽しむトータルデザイン♡ネイルデザインの定番である、グラデーション。ただ、セレクトするカラーが同じであったり、いつも似たようなデザインになってしまったりすると、飽きてきてしまいますよね。そこでおすすめしたいのが、指グラデーションネイルなのです。ここでは、指グラデーションネイルとはどのいうものなのか、どのようなデザインがおすすめなのか、詳しくご紹介します。
-
乙女の花束ネイル!いろいろなシーンで大活躍するデザインをご紹介!ひとくちにフラワーネイルといっても、そのデザインには様々なバリエーションがありますよね。今回は様々なフラワーネイルの中から、特に人気のある「花束ネイル」についてご紹介したいと思います。どんなデザインがあるのか、早速チェックしていきましょう!
-
大人のシースルーネイル!透け感が素敵!今シーズンのおすすめは?暑い季節には、ネイルにも涼しげなデザインを取り入れたくなりますよね。そこでおすすめしたいのが、透明感のあるデザイン、シースルーネイルです。ここでは、今シーズンおすすめのシースルーネイルデザインについて、たっぷりご紹介します。
-
Vフレンチネイルでステキに変身♡ネイルが綺麗に見える効果も!ネイルデザインによってネイルの形や長さが違って見えるって知っていましたか?今回はVフレンチネイルデザインをご紹介します。エレガントやナチュラルスタイルから個性的なデザインまで、Vフレンチであなたも素敵にネイルをデザインしてみませんか?
-
夏のオーロラフィルムネイル | アレンジ自在♪おすすめデザイン特集夏休み真っ只中!せっかくのお休みは、いつもより少し華やかなネイルにチャレンジしてみませんか?夏のビーチにもぴったりのキラキラ虹色に光るオーロラフィルムネイルは、透明感もあって、涼しげで、夏にぴったりなアイテムなんです!華やかにしたいあなたは、トレンド感満載の大きく切ったオーロラフィルムがオススメ!あまり、派手にできないあなたには、オフィスでも対応可能なオーロラホイルがオススメですよ。どちらが、あなたのお好みですか?早速チェックしていきましょう!
-
家族行事の多い季節。帰省するとき、ネイルはどうする?大型連休は帰省で何かと家族で過ごす時間が多いのではないでしょうか。普段会わない親戚と会ったりと、少し特殊な予定が多いとネイルもちょっと他人ウケを気にしていきたいところ。そんな時、どんなネイルであれば好印象を抱いてもらいやすいか、シチュエーション別に解説します。
-
クールに目立つ「スタッズネイル」に注目ネイルのデザインをSNSやアプリを使って見ていると、金属の小さなパーツをよくみかけますよね。今回はネイルサロンのネイリストの施術を受けるときや、セルフネイルをするときに良く使われている、あると便利ないろいろな形のスタッズをご紹介しましょう。
-
夏ネイルの鉄板!キラキラ輝く『クラッシュシェルネイル』って知ってる?夏になると、太陽の光をうけてキラキラと輝くネイルにチャレンジしたくなりますよね!そこでおすすめしたいのが、クラッシュシェルネイルです。ここでは、クラッシュシェルネイルの概要やおすすめのデザインについて、詳しくご紹介します。
-
夏のトライバル柄ネイル♡人気デザイン大特集!ネイティヴ柄、オルテガ柄、ボヘミアン、、、近年ファッションでも何かと注目されている【トライバル(部族の)柄】デザインですが、インスタなどでネイルにも取り入れているオシャレさんをよく見かけます。細かいデザインが多いので、なかなか挑戦しづらいかもしれませんが、ネイルシールでもたくさん販売されているので、実は手軽に挑戦できちゃいますよ!今回は、この夏にオススメしたいトライバル柄ネイルをいくつかご紹介いたします!
-
グラデーションネイルを極める。ジェルネイルを始めて最初にすることが多いネイルアートと言えば「グラデーションネイル」。根元からじんわりと色が濃くなっていくデザインは万人をとりこにするネイルアートの代表格です。でもグラデーションネイルは見た目のシンプルさと違い難しく、施術者の技術が表れやすいネイルアートと言えるでしょう。そんなグラデーションネイルに注目して、グラデーションネイルを成功させるポイントと合わせて大人っぽい愛されるデザインを紹介いたします。
-
セルフネイルで役立つ裏技!ネイルを早く乾かす方法も必見!ネイルが乾かないと、急いでいるときは特に困りますね。急いでいるのに、いつも乾きづらいデザインやカラーを選んでいませんか?今回は、ネイルを早く乾かす裏技を始め、セルフネイルに役立つ豆知識をいくつか解説します。またマニキュアを塗る段階ではみ出しはよくあることですが、あまりにもはみ出しが多いと時間もかかるし、皮膚への影響も心配。そんなときは、あるものを使って皮膚を保護することで、はみ出しを防げます。