-
ステンレスポット・シリコンほうきetc.痒いところに手が届く「便利グッズ」15選日々の暮らしの中で「こんな商品があったらいいのにな」なんて思ったことありませんか。今回はそんな痒いところに手が届く「便利グッズ」をご紹介します。この夏のセルフ麦茶デビューが叶うステンレスポット、丸ごと洗えるシリコンほうき、梅雨のお出かけに便利な傘用ストラップなど、注目アイテムが盛りだくさん。ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。
-
インテリアかと思ったよ…!カインズのお洒落すぎる「お掃除グッズ」生活感がゼロになったわ。CAINZ(カインズ)の「立つほうき ホワイト」が、賞を受賞をするのも納得の使いやすさ…!立たせて収納できるので、スペースを有効活用できます。しかも、ほうき・ミニブラシにもなれる2WAY仕様!便利すぎて、他のほうきに戻れない…。
-
ここはやらなきゃ損!GWお掃除リスト13選実は春はお掃除のチャンスって知っていましたか?気温が暖かくなってきた春に冬の間に汚れた部分をきれいにするベストタイミング。毎日の掃除だけではなかなかきれいにできないエアコンや網戸など、まとめて時間を作ることができるGWにしっかりとお掃除してみませんか?
-
ダイソーだけでめっちゃある!ALL110円「掃除グッズ」14選100均のダイソーには、掃除に役立つアイテムがたくさんあります。今回ご紹介するのは全て110円(税込)。値段以上の実力を持つアイテムばかりです。そんなダイソーの「掃除グッズ」を見ていきましょう。
-
やっと理想のものに出会えた!プチストレス解消「暮らしの便利グッズ」15選おうち時間が増えると、何気なく毎日使っているキッチングッズや収納グッズなどに不満を感じることありませんか。今回はそんなプチストレスを解消してくれる「暮らしの便利グッズ」を紹介いたします。実は人気メーカーから発売されているオイルボトルや、お風呂用ブラシ、ダンボールカッターの新色など。こんなのあったんだ!と知って得する情報も盛りだくさん。ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。
-
いつでも“清潔”が良い♡家事も楽チン「使い捨てタイプ」の日用品・お掃除グッズ13選毎日使うスポンジなどの日用品や水回りのお掃除グッズは、気付かぬうちに菌やカビが繁殖し不衛生になりがちです。除菌したり正しくお手入れする手間が面倒だったら、使い捨てに変えてみましょう。それでは早速、毎日交換できる日用品や清掃後にポイっと捨てられる便利なお掃除グッズ、外出先での衛生面が気になる時に活躍する携帯用品など、「使い捨てタイプ」の便利アイテムをご紹介します♡
-
話題のコレ買いた〜い♡2021年ヒットした「カインズの人気アイテム」13連発人気のロングセラー商品だけでなく、話題作が次々と登場するカインズで、2021年ヒットした人気アイテムをご紹介します。 忙しい毎日の中で家事を楽にしてくれるキッチングッズや日用品、年末の大掃除に使いたい万能なお掃除アイテムなど、「コレ欲しい〜」と買い物欲が湧いてくるものばかりです。ぜひチェックしてみてくださいね♡
-
2021も爆売れでした♡「カインズ」の今年売れたモノ14選業界ナンバーワンのホームセンターといえば、カインズ。オシャレなデザインと高い機能性を兼ねたカインズのアイテムに注目している方も多いはず。そんなカインズから、テレビやSNSで紹介された話題のアイデア商品を集めました。今年人気だったものをピックアップしてご紹介しますので、ぜひ、お買いものの参考にしてくださいね♡
-
2021年コレ売れました!山崎実業&マーナの「バズりアイテム」20選今年ロカリでも大人気だった山崎実業&マーナの「バズりアイテム」を紹介いたします。コロナ禍でお家時間が増えたこともあり、どちらのブランドも家事がラクになるアイデア商品が大ヒット。「こんなのが欲しかった!やっとストレス解消した!」と思わず言いたくなるアイテムばかりです。ぜひ最後まで見逃さずにチェックしてみてくださいね。
-
放置しすぎはNG♡今年のうちにピカピカに「水回りのお掃除アイデア」17選“お風呂・洗面所・トイレ”の雑菌やドロドロ汚れを放置すると、後々掃除が大変に。そこで今回は、今年のうちにピカピカにしておきたい「水回りのお掃除アイデア」をご紹介します。お掃除上手さんの掃除テクや使用する洗剤を参考にしながら、さっそく年末の大掃除を開始。水回りがスッキリ綺麗にリセットできれば、気持ち良く新年を迎えられますよ♡
-
買いたい…ってか買わせてください!山崎実業「最強グッズ」14選暮らしを便利に快適にしてくれて、ロカリでも人気の「山崎実業」。今の時代に欠かせない除菌グッズに、終わりの見えない家事をラクにするアイテム、部屋を整える収納グッズなど、本当に役立つ商品がそろっています。もはや「買いたい」ではなく「買わせてください!」と言いたくなってしまう、山崎実業の「最強グッズ」をまとめました。
-
愛用者増えてます!“コレがいい”が見つかる!マーナの「買いアイテム」20選最近、キッチングッズ・お掃除グッズなどの暮らしのアイテムを、マーナに変える人が増えているんです。その理由は「コレがいい!」と思わせてくれるデザインと使い勝手にアリ。似たような商品もたくさんありますが、マーナのアイテムはどれも一工夫されており、唯一無二なんです。そんなマーナの「買いアイテム」大特集。ぜひ参考にしてみてくださいね。
-
形から入ってみる?見えてもオシャレな「お掃除グッズ」20選掃除が苦手、面倒くさくてついつい後回しにしてしまう...。 そこで今回は気分の上がるオシャレな「お掃除グッズ」を大特集!インテリアにも馴染む出しっぱなしOKのアイテム、ついつい使いたくなるような可愛いアイテム、パケ買いしたくなるような洗剤など、たっぷりご紹介。モチベUPにぜひ取り入れてみてはいかがでしょうか。
-
これは買って大正解でした♡「カインズの推しアイテム」12連発インテリアに馴染むデザイン性と使い心地の良さが人気のカインズのアイテム。でも、豊富なラインナップの中から「これ、本当に使える!」というアイテムを見つけるのはなかなか大変。そこで注目なのが、カインズのアイテムを実際に使っている方がおすすめする愛用品達。それでは早速、みんなの選んだ「推しアイテム」をチェックしていきましょう!
-
キッチン、バス、トイレ…色んな場所で役に立つお掃除グッズを使って「#掃除フェス」面倒臭い家事の一つである、掃除。おうち時間が長引き、家の汚れが気になっているけど、なかなか手が付けられない…なんて人も多いはず。そこで、家庭日用品メーカーのKOKUBO(小久保工業所)のお掃除グッズを使って、「掃除フェス」を開催してみませんか?音楽フェスのようなイメージで、キッチンやリビングなど、おうちの中の様々な場所をステージに見立て、いろんな掃除グッズを使って、家中の汚れを数日間にわたって掃除すれば、大きな満足感を得られるはず!都合に合わせてタイムテーブルを組むのも良いですね。早速、バラエティ豊かなお掃除グッズをご紹介します!
-
年末の大掃除がラクになる!秋にやりたい「お掃除リスト」20選暑すぎず寒すぎず過ごしやすい秋は、掃除がはかどる季節です。また年末の大掃除の時よりも、油汚れが落ちやすかったり、水掃除も苦にならなかったりなど、「秋掃除」にはメリットがいっぱい。そこで、秋にやりたい「お掃除リスト」を作りました。簡単にできる掃除方法やオススメの掃除グッズも紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
-
頑張るのやめました!家事のハードルが下がる「便利グッズ」20選アレもコレもやらなくちゃ!と、家事のハードル上げていませんか。そんな頑張り屋の皆さんに、料理・洗濯・掃除・収納などの毎日の家事に役立つ「便利グッズ」をご紹介いたします。ほんの少しでもラクができたら、おうち時間も今よりもっと楽しめるはずです。ぜひ参考にしてみてくださいね。
-
ガチで助かってます!実力派&おしゃれ「掃除グッズ」12選まだまだおうちで過ごす時間が長くなりそうな今、家の中を掃除して、きれいな部屋で心地よく過ごしませんか?とはいえ、掃除が楽しいという人は少ないでしょう。そんな人におすすめしたい「掃除グッズ」があります。時短で掃除できる、ほったらかしでもOK、おしゃれなデザイン…などアイディアあふれる商品が盛りだくさん!家事をラクに、もっと楽しくしてくれる「掃除グッズ」を見ていきましょう。
-
沼にハマる人続出中!みんなの買ってよかった「マーナ」の神グッズ20選畳める便利なエコバッグShupatto(シュパット)で、さらに人気に火がついた「マーナ」。キッチングッズや掃除グッズなどを販売している家庭用品メーカーです。そこで今回は、みんなの買ってよかったマーナの「神グッズ」をご紹介いたします。暮らしが快適になるようなアイテムがたくさん。ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。
-
毎日10分で年末の大掃除はパス!8月から始める水回りの「小掃除」23ヶ所気が付いた時にササっと行いたい「小掃除」。ぜひやってみたいなと思いつつ、どこを、どんな風にしたらいいのかわからないという声も。そこでみんなの水回り「小掃除メニュー」と徹底調査。8月からちょこちょこと小掃除を続けていけば、年末の大掃除も軽いorスルーできるかもしれません!小掃除をルーティン化して、自分だけの「オリジナル小掃除メニュー」を作ってみませんか。