GWはお掃除のベストタイミング!
実は春はお掃除のチャンスって知っていましたか?気温が暖かくなってきた春に冬の間に汚れた部分をきれいにするベストタイミング。
毎日の掃除だけではなかなかきれいにできないエアコンや網戸など、まとめて時間を作ることができるGWにしっかりとお掃除してみませんか?
春〜GWのお掃除リスト
①冬の間にたまった汚れを落とそう!「サッシ掃除」
窓サッシは、土やホコリなど外からの汚れがたまりやすい部分。刷毛やブラシを使ってホコリやゴミを掃き出したら、「ウタマロクリーナー」で汚れを落としていきます。
ドレッシングボトルや、軽量カップのような口の細いもので水を流すと、周りにこぼさずにサッシのレール部分をうまく洗い流せますよ。
②水だけで簡単!「網戸の掃除」
これからの気温が暖かくなる季節には、窓を開けておくことも多く、使う機会の多くなる網戸。ここも今のうちにきれいにしておきたいところです。
お掃除グッズに定評のあるアズマ工業の「楽絞りワイパー」なら水で濡らすだけで洗剤を使わなくてもマイクロファイバーが汚れを拭き取ってくれます。ちなみに水切り付きで、これ1本で窓掃除もできちゃいます。
③梅雨に備えておきたい!「窓掃除」
冬の結露で汚れた窓をよく見てみると、ゴムの部分にポツポツとカビができていたり…。このまま放っておくと梅雨の時期にカビが繁殖して大変なことになるかも。塩素系漂白剤を使ってお掃除してスッキリさせましょう。
④カビで汚れたカーテンは「オキシ漬け」が有効!
窓にポツポツとカビがあったら、カーテンまで広がっている可能性があるので気を付けて見てみましょう。汚れたカーテンは、「オキシ漬け」が有効。カビ汚れはもちろん、においまで落としてくれますよ。
⑤ピカピカな玄関なら急な来客も怖くない!「玄関タイルの掃除」
冬場は雪などで濡れてしまったりと、汚れやすい玄関のタイル。暖かくなったタイミングできれいにお掃除しておきましょう。
水だけで簡単に玄関の汚れが落ちるとSNSでも話題になった「カインズのブラッシングスポンジ」を使えば、タイルの汚れや黒ずみも洗剤を使わずにこするだけで落とせます。
⑥「靴箱」の防湿・防臭には新聞紙が効果的!
靴箱は湿気が溜まりやすいから、定期的にお掃除しないとカビや雑菌の原因に。靴箱のお掃除が終わったら、下敷きに新聞紙を敷いておくと、防湿・防臭効果が期待できます。
⑦「フローリングの皮脂汚れ」は拭き掃除でサラサラ床に
暖かくなってくると裸足になることも多いから、サラサラなフローリングだと心地よいですよね。床がベタベタする原因は足裏の皮脂汚れ。そんな脂汚れは、食器用洗剤を薄めたお湯で拭くときれいに汚れを落とせます。