今年も各美容誌やサイトで発表された2020年上半期ベストコスメ(ベスコス)。どれも良さそうだけど、どうせなら、本当に使い勝手のいいアイテムを知りたいですよね。そこで、テストする美容誌『LDK the Beauty』が、各誌絶賛コスメの実力をガチで検証しました。今回は、ベースメイク部門からハイライト「イプサ キャッチ ライトスティック」をご紹介します!
<外部サイトでご覧の方へ>
見出しなどのレイアウトが崩れている場合があります。正しいレイアウトはthe360.lifeオリジナルサイトをご確認ください。
※情報は『LDK the Beauty』2020年9月号掲載時のものです。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があります。
今年も各美容雑誌やサイトで、2020年上半期ベストコスメが発表されました。どのアイテムも素晴らしそうで、欲しくなってしまいますよね。
でも、「本当にいいの?」「プロじゃなくても使いこなせるの?」といった疑問や不安、浮かんできませんか。全部揃えるのは難しいから、アイテムは真剣に厳選したいですよね。
そこでテストする美容誌『LDK the Beauty』が、さまざまな美容誌やサイトの2020年上半期ベストコスメの実力を、皆さんに代わって、ガチで検証しました。
「ベスコス受賞アイテムって本当に使える? 買っていいの? に答えます! 美容誌2020年上半期 ベストスメリアル実力判定(ジャッジ)」(『LDK the Beauty』2020年9月号より)
まずは、『LDK the Beauty』(エルビュー)的2020年上半期ベスコスの注目ポイントをご紹介します!
今季のトレンドは「透け感」です。素肌っぽさを演出でき、カバー力もあるアイテムが選ばれる傾向にあります。
カラフルな色が台頭していますが、大切なのは「肌なじみのよさ」です。そのため、パキッとしっかり主張しているカラーではなく、適度な“くすみ色”がキーになります。
今回は、プロのヘアメイクさんやモニターにご協力いただき、「仕上がり」「崩れにくさ」「成分」に注目して検証しました。
モニターが自分で仕上げたメイクを、プロが検証する「仕上がりテスト」を実施しました。「崩れにくさ」は人工皮革などを使い、「成分」は専門家が分析して総合的に判定しました。
それでは、他誌で好評だったベスコスのガチ検証結果をご紹介します。
イプサ(IPSA)
キャッチ ライトスティック
カラー:ピンク
実勢価格:3850円
イプサの「キャッチ ライトスティック」は、最高の肌なじみで肌に光を集めてくれるハイライト。
以下の媒体などでベスコスを受賞
美的/ハイライター部門2位(別色)
マキア/ハイライター&
シェーディング部門1位(別色)
@コスメ/ハイライト1位
▼評価
仕上がり
4
崩れにくさ
5
使用感
4
塗りました感はまったくなく、手軽にツヤ肌が叶うスティック。各誌ベストも納得の透明感「演出」アイテムです。
美しい光が入る秘密は、ハイライト効果のホワイト層と、肌なじみを叶えるコントロールカラー層の2層仕立てにあります。これが、どんな肌にも透明感とツヤを与え、表情を若々しく見せてくれます!
詳しくみてみましょう。
ハイライトなしと比べて、輝きを数段アップさせつつもナチュラルさをキープしました。
▼判定
ホンモノ:自然な輝きで美人度アップ&若見え!
以上、イプサの「キャッチ ライトスティック」のガチ検証結果のご紹介でした。
ちなみに、「美容誌2020年上半期ベストコスメリアル実力判定(ジャッジ)」記事を掲載した『LDK tne Beauty』9月号はこちらで読むことができます。
LDK the Beauty
2020年9月号
ぜひ、記事を参考にしてみてください!