9.シンクの中を空っぽに
三角コーナーや洗い桶があると生活感が出やすいもの。それなら思い切って処分するのもアリ。シンク内が広くなり洗い物もしやすくなります。使い捨てのゴミ入れや小さく収納できるシリコン桶を活用しても◎!
10.水切りかごを置かない
写真・動画の投稿が
削除された可能性があります。
水切りかごは場所も取るうえ、生活感が出やすい困りもの。大きな水切りかごを撤去して、ロールタイプのものや吸水マットを活用しましょう。カゴがないだけで作業スペースが増え、見た目にもスッキリします。
11.吊るす収納を活用
鍋敷きや鍋つかみといった使用頻度が高いキッチンツールは、吊るす収納にすることで使いやすさもオシャレ度もUP。吊るす収納はその下のスペースも有効活用できるので積極的に取り入れてみて。
12.用途をまとめて見せる収納を
用途ごとにまとめたコーナー作りをするのもおすすめです。コーヒーをテーマにまとめれば優雅なライフスタイルまで連想させてくれますね。おしゃれポイントになってくれる上、使いやすさも抜群。
13.カラーボックスを活用
キッチンにおしゃれなポイントを作りたいけれど予算はあまりかけたくない。そんな時はカラーボックスを活用するのも手。同じサイズのものをいくつか並べれば上部も活用できます。
14.「隠す」と「見せる」のバランス感
使いやすくおしゃれなキッチンは「見せる収納」と「隠す収納」のバランス感が決め手です。よく使うデイリーウェアは一番上の段の引き出しに隠す収納。フォーカルポイントになる食器はカウンター上で見せる収納を。
15.タイミングを意識した関連付け収納
デイリーに使いたいテーブルウェアの収納は、使う時のタイミングなどを意識した関連付け収納で使いやすさをUP。グラスと一緒に毎日飲むサプリなどを合わせて収納しておけば作業もスムーズです。
16.収納は80%までを目安に
収納空間にはついつい詰め込みたくなりますよね。でもオシャレで使いやすいキッチンに大切なのは、常に余白を意識した収納をすること。収納を80%までにとどめておくことで出し入れが楽になります。
17.調理器具は立てて収納
色んなサイズを揃えたいけれど、ボウルやザルなどの調理器具は、かさばるので困りものですよね。引き出し式の方は立てて収納してみて。ひとつひとつ取り出しやすくなり、作業効率がUPします。
18.消耗品も立てる収納でスッキリ
写真・動画の投稿が
削除された可能性があります。
掃除用のスプレーやキッチンペーパー、各種ゴミ袋といった消耗品も立てる収納を活用することで使いやすさが向上します。スッキリと「隠す収納」をして生活感を隠し、おしゃれなキッチンへ導きましょう。