お呼ばれシーンは三つ編みアレンジが♡
年末にかけ、ちょっとしたお呼ばれのシーンが増えてくるこの時期。嬉しい反面、「ヘアセットに出費がかさんで大変!」なんて悩みも…。そんな時に活躍するのが「三つ編みで作るお呼ばれアレンジ」です。
お手軽なのに華やか見えが叶う
どのアレンジも三つ編みがベースになっており、難しいテクニックを使わなくても華やか見えが叶います。ぜひチェックしてみてくださいね。
三つ編みでつくるお呼ばれアレンジ7選
1.上品メッシーバン
普段アレンジとしてお馴染みのメッシーバンに上品さをプラス。適度なほぐし加減が絶妙な抜け感を与えてくれます。
①サイドを残して結びくるりんぱ。
②サイドの髪を後ろで結び合わせてくるりんぱ。
③②の毛先を①のくるりんぱに通す。
④ほぐす。
⑤毛先を三つ編みして、お団子にして留める。
⑥後れ毛を巻いたら完成。
2.ふわふわプリンセス風アレンジ
まるでプリンセスのようなロマンティックな世界観に視線集中!クレセントコームを飾れば、より雰囲気が出ます。ベースの髪は波ウェーブにしてあります。
①トップを結んでほぐす。
②サイドを後ろに向かってねじり結んでほぐす。
③襟足の髪も②と同様に。
④毛先を三つ編みする。
⑤三つ編みをほぐし、丸めてピンで留める。
⑥バランスを整えたら完成です。
3.おさげ髪で作る大人アレンジ
三つ編みにして留めるだけ、簡単2ステップで完成のアップヘアです。エレガントなイメージに仕上げたい時にぜひ。