無料の会員登録をすると
お気に入りができます

メイン材料2つ!「作り置きハンバーグ」のレシピを調理師が伝授

レシピ

メイン材料2つで作る「作り置きハンバーグ」のレシピを、調理師がご紹介します。煮込みハンバーグや豆腐ハンバーグなどの、作り置きにぴったりなレシピも◎ 冷蔵&冷凍保存の方法もマスターできるから、毎日のお料理が楽チンになりますよ!

調理師 製菓衛生師 kii

▶4. 調味料でおいしさをアップ!

picture

時間が経ったハンバーグは、お肉の臭みを感じやすくなります。和らげるためには、こしょう、ナツメグ、ニンニク、ショウガなどを肉ダネに加えましょう。

また、冷めたときにおいしく食べられるように、旨味を補ってあげるとよいです。ケチャップ、ソース、オイスターソース、コンソメなどを肉ダネに加えるといいですね。特に、ケチャップがおすすめです。トマトの旨味成分とお肉の旨味成分が合わさることで、旨味が飛躍的にアップしますよ。

▶5. 麩、豆腐、ニンジンでふっくらと

picture

時間が経ってもふっくらとやわらかさをキープできるように、麩、すりおろしニンジン、豆腐を肉ダネに混ぜ合わせましょう。

麩は、パン粉よりも肉汁を吸収しますし、パン粉よりも味に影響が出にくいです。すりおろしニンジンは、やさしい甘さもプラスできます。豆腐は、水切りをしっかりとすることがポイント。時間が経っても水分が出にくい「木綿豆腐」がおすすめです。

煮込みや豆腐ハンバーグは作り置き向け!

▶煮込みハンバーグの作り方

picture

Photo by macaroni

中までしっかりと火を通すことができる「煮込みハンバーグ」は、料理初心者さんにもおすすめ。ソースにしっかりと味がついているから日持ちもしますし、ごはんやパンにもばっちり合いますよ!

【材料】
・合い挽き肉   400g
・玉ネギ     1個
★卵       1個
★パン粉     1/2カップ
★牛乳      大さじ3
★塩こしょう   少々
★ケチャップ   大さじ2
・オリーブオイル 大さじ1/2
☆酒       100cc
☆砂糖      大さじ1
☆ウスターソース 100cc
☆ケチャップ   100cc

【作り方】
1.玉ネギをみじん切りにして、600Wのレンジで2分加熱します。
2.ボウルに、あら熱をとった玉ネギ、合い挽き肉、★を入れます。粘り気が出るまで混ぜて、成形します。
3.オリーブオイルを熱して、成形したハンバーグをこんがりと焼きます。
4.☆を加えて3分煮詰めて完成です。

▶豆腐ハンバーグの作り方

picture

べちゃっとならないように、豆腐はしっかりと水切りをして使いましょう。豆腐が入るので、味がぼやけてしまいがち。塩をいつも作るよりも多めに使って、下味をつけましょう。ケチャップ、ソース、めんつゆ、味噌などで下味をつけるのも◎

【材料】
・挽き肉(合い挽き、豚、鶏など) 100g
・木綿豆腐            100g
・玉ねぎ             1/4個
・塩、こしょう、ナツメグ     適量
※タネがやわらかい場合:パン粉で調整

【作り方】
1.木綿豆腐は水切りします。玉ネギはみじん切りにします。耐熱容器に入れてラップをふんわりとかけて、600Wのレンジで2分加熱します。
2.ひき肉に塩を加えて粘り気が出るまでこねたら、残りの材料も混ぜ合わせます。
3.タネを成形して焼きます。お好みのソースを合わせて食べてくださいね。

作り置きハンバーグの保存方法

picture

▶冷蔵の場合

ハンバーグは、いろいろな材料を混ぜ合わせて作ります。生のまま保存することは、食中毒のリスクがありますので避けてください。

焼いてあら熱をとりましたら、ラップで1個ずつしっかりと包みます。付きの保存袋に入れたら、冷蔵庫で保存しましょう。保存期間は、材料によって変わりますので3日を目安にしてください。

▶冷凍の場合

冷凍保存する場合も、焼いたものを冷凍します。焼いてあら熱をとりましたら、ラップで1個ずつしっかりと包みます。ジップ付きの保存袋に入れたら、冷凍庫で保存しましょう。保存期間の目安は、3週間です。

解凍方法は、ラップに包んだまま電子レンジで加熱。お弁当に入れるときは、レンジで加熱解凍したものを、あら熱を取ってから詰めましょう。

▶煮込みハンバーグの場合

【冷蔵保存】
蓋つきの容器に、ハンバーグとソースを一緒に入れます。蓋をしっかりと閉めて、冷蔵庫で保存しましょう。保存期間の目安は、3日です。ソースはたっぷりと絡めるのがポイント!保存している間に味が染み込むので、おいしさが長持ちしますよ。

【冷凍保存】
ラップの上に、ハンバーグをのせます。さらにそこに、ソースも適量のせましょう。こぼれないようにしっかりと包んだら、ジップ付きの保存袋に入れて冷凍しましょう。保存期間の目安は、3週間です。食べるときは、ラップに包んだまま電子レンジで加熱して解凍しましょう。

作り置きできる人気のハンバーグレシピ3選

▶1. ニンジンピーマン入り和風ハンバーグ

picture
pecolly.jp

お酢入りのさっぱりとした和風ソースでいただく、ハンバーグです。ニンジン&ピーマンが入っていて、彩りがとてもカラフル。作り置きしておけば、弁当のおかずにも活躍してくれそうですね。

肉ダネに、生姜が入っていることがポイント。時間が経ってもお肉の臭さを感じにくくなりますし、生姜のよい香りが食欲をそそりますよ。

レシピあり!作り置きおかず【にんじんとピーマンの彩り和風ハンバーグ】 | たっきーママさんのお料理 ペコリ by Ameba - 手作り料理写真と簡単レシピでつながるコミュニティ - http://pecolly.jp/user/photos_detail/2137028

▶2. すりおろしニンジンハンバーグ

picture
erecipe.woman.excite.co.jp

肉ダネに、「すりおろしニンジン」が入っていることがポイントです。冷めても硬くなりにくく、おいしさが長持ちしますよ。

ニンジンと玉ネギの、優しい甘さを感じられます。クセがない上品な味ですので、どんなハンバーグソースとも相性抜群。ソースを変えれば、作り置きでも飽きずに食べることができますね。

ハンバーグ【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ/2007.06.18公開のレシピです。 https://erecipe.woman.excite.co.jp/detail/4836881ff379eb8d7d3bec4369aac2f1.html
オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ