こんにちは♪ズボラ・節約レシピ好きの主婦ヨムーノライターつくもはるです。
こんにちは♪ズボラ・節約レシピ好きの主婦ヨムーノライターつくもはるです。
今回は、業務スーパーでおすすめの「切り餅」をご紹介します。
お正月には余りがちな切り餅ですが、業スーならコスパ最強!
余ったお餅の保存方法や簡単アレンジもご紹介します。
どこよりも安い!?コスパ最強「切り餅」

▲純生切り餅 1kg 238円(税別)
お正月や寒い時期に食べたくなる切り餅。
業務スーパーではなんと1kg入って238円という、激安の切り餅が販売されているんです♪

袋から出してみると21個入っていました。1個辺り約11円でお餅が食べられるなんで驚きですよね……!

安い分、1点だけデメリットがあります。
お餅が個包装されていないので、一度開封すると早めに消費しないとカビてしまう恐れがあることです。
ジッパーバッグに入れて、冷凍保存!

そこで、我が家では開封後に100均の冷凍できるジッパーバッグにお餅を詰め替えて、冷凍保存しています。

冷凍すると冷蔵よりもお餅の保存期間が長くなり、焦らずに消費できます。
あつあつお餅に、きな粉をたっぷり♪

定番、きな粉をたっぷりかけた安倍川もちが絶品♪
きな粉も業務スーパーで1袋65円の物を使用しています。