こんなアレンジも♩変わりカレーチャーハン6選
1. 豆腐でカレーチャーハン
お豆腐をご飯に見立てたカレーチャーハンです。お豆腐を使っているので、タンパク質もたっぷり摂れますし、とってもヘルシーです。木綿を水切りして使用するのがおいしく仕上げるポイントです。味付けは、カレー粉や塩こしょうでお好みの味に調整してくださいね。
2. カレーチャーハンをハッシュドポテトに!
ハッシュドポテトでカレーチャーハンを包んで、揚げ焼きにした一品です。マッシュしたじゃがいもの表面がカリカリになっていておいしいですよ!ケチャップ、はちみつ、カレー粉を混ぜたソースを付けてお召し上がりください。
3. おからのカレーチャーハン
ご飯を少なめにして、おからをプラスしたカレーチャーハンです。おからを入れることで量が増しますし、カロリーも抑えられるので節約&ダイエットにもなりますね。おからは水分を飛ばすように炒めると、パラパラに仕上がります。
4. ふわトロ!あんかけカレーチャーハン
夏野菜がたっぷり入ったカレーチャーハンに、ふわふわの卵白とおくらで作った餡かけをたっぷりとかけた、あんかけチャーハンです。餡をかけることで一気に豪華になりますね。とろとろの餡は、寒い日にもおすすめのレシピです。
5. カレードリアにアレンジ!
カレーチャーハンにホワイトソースとチーズをかけて、オーブンで焦げ目をつければできあがり。これは子どもから、おとなまでみんな大好きな一皿ですね。パーティーメニューとしても活躍しそうです。ホタテは、お好みでエビやチキンなどアレンジが可能です。
6. しらたきカレーチャーハン
ご飯に細かく切ったしらたきをプラスしたチャーハンです。しらたきを使うことでボリュームはUPしますが、とってもヘルシーなチャーハンです。カレー粉、鶏ガラスープ、クミンで味付けをすることで、しらたきの臭みも消えておいしくなります。
メニューに困ったらカレーチャーハンで決まり!
カレーチャーハンのレシピをまとめてみましたがいかがでしたか?カレー粉に冷蔵庫の残り物野菜があればお手軽に作れちゃいますよ。休日のランチやお弁当のメニューに困ったら、カレーチャーハンを使ってみてはいかがでしょうか?定番レシピになること間違いなしですよ!