無料の会員登録をすると
お気に入りができます

[ダイソー・セリア]チープに見えないおすすめアイテム♡インテリアをアップデート

ダイソー×キャンドゥアイテムでDIY

ダイソーの徳利をホワイトに塗装、キャンドゥのワイヤーフラワーベースをゴールドに塗装し、2つのアイテムを組み合わせているそうです。

ペイントして飾るというアイデアがとても斬新ですが、とてもおしゃれなアイテムになっていますね。

ウッドメモスタンドをDIY

ウッドメモスタンドと大理石柄のコースターを使って、プチDIYされています。

ウッドメモスタンドにペット用のおもちゃをつけて、2つともゴールドの塗料で塗装したそうです。

ペット用のおもちゃをインテリア雑貨に変えてしまうアイデアが斬新です。そして、その小物を大理石柄コースターに乗せるだけでOK。

木製3D模型

木製3D模型は自分で組み立てるタイプの模型なのですが、木製というだけあって仕上がりもおしゃれですね。

子供のおもちゃとしてだけではなく、インテリアに取り入れるのもおすすめです。スプレータイプの塗料で、ペイントしてあげるのも良いですね。

セリアでおすすめのアイテム

アングルライトを使ってDIY

アングルライト、アイアンフック、じょうごの3つのアイテムを使って、おしゃれなライトをDIYされています。

アイアンフックとじょうごを組み合わせたらすべてゴールドの塗料で塗装し、ライトを接着剤でくっつけたら完成です。

この3つを組み合わせるというアイデアが素晴らしいですね。

アイアンオーナメント

おうちの形をしたアイアンオーナメントは、ツリーに引っ掛けず置いて飾っても可愛いですね。

アイアン×ゴールドの組み合わせがとてもおしゃれで、アイアン×ブラックよりも華やかさがあります。海外インテリアが好きな方におすすめ。

100均おすすめアイテムまとめ

今回はダイソーとセリアで手に入る、おすすめアイテムを紹介させていただきました。ソファやテーブルなど大物の家具は簡単に変えられませんが、小物なら気軽に変えられますね。100円ショップには様々なおしゃれアイテムが揃っているので、ぜひチェックしてみてくださいね。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ