玄関は物が多い!
玄関は靴や傘、鍵などとにかく物が多い場所なので、気が付くとごちゃついてしまいますよね。ですが玄関はアイデア次第でとても使いやすい空間になるんですよ。
今回は収納上手さんの玄関収納アイデアを紹介させていただきます。収納上手になりたい方は、ぜひ最後までご覧くださいね。
収納上手さんの玄関収納アイデア
扉を活用する
玄関の靴箱の扉にフックを取り付け、マスクの洗濯ネットを置いているそうです。外から帰ってきた人から洗濯ネットにマスクを入れていくんだとか。
扉につけられるフックをつけてあげれば、何でも吊るして収納できますよ。
靴箱下のスペースを活用
靴箱の下に空いたスペースがあるのですが、このスペースを収納に使われています。
板にリメイクシートを貼って裏側にキャスターをつければ完成だそうです。毎日履く靴の一時置き場所として使えるので便利ですね。
ラックを使って収納力UP
靴箱の中にラックを置き、2段分収納できるように工夫されています。
特に女性の靴はパンプスなど高さのない靴もあるので、空間を無駄に使ってしまいがちです。
ラックを置くだけで2段分収納できるようになるのでおすすめ。
掃除が楽になる収納
靴の裏はとても汚いので、気が付くと靴箱の中が汚くなってしまっていることもありますよね。