3位 キッコーマン 濃厚豆乳鍋つゆ まろやか担々
360円(税別)
3位にランクインしたのは「濃厚豆乳鍋つゆ まろやか担々」。「キッコーマン おいしい無調整豆乳」、豆板醤、すりごま、ごま油が使用された鍋つゆです。つゆに赤みはありますが、子供でも食べられるくらいのマイルドな辛さのため、家族みんなで楽しめますよ。
価格は360円(税別)で、750g入り3~4人前。そのまま使用するストレートタイプです。
具材は餃子がおすすめ
メーカーおすすめの具材はなんと餃子。ちょっと驚きですが、これが鍋つゆと最高の相性なんです。焼き豆腐や豆苗もよく合って、いつもとは違う変化球な鍋を味わえますよ。
豚肉も投入したのですが、つゆに脂の甘みが追加されてたまりませんでした♪
開発担当・船橋さんのひと言!
シメは中華麺を入れた『豆乳担々麺』がいちおしですよ
商品情報
■商品名:濃厚豆乳鍋つゆ まろやか担々
■価格:360円(税別)
■内容量:3~4人前(750g)
■カロリー:31kcal(100gあたり)
2位 キッコーマン 発酵だし あごだし鍋つゆ
360円(税別)
堂々の第2位は「発酵だし あごだし鍋つゆ」です。発酵だしシリーズのなかではトップにランクイン。高級なだしで知られるあごだしと、キッコーマン独自の発酵だしを組み合わせた最強鍋つゆです。
2人前170gが2つ入っており、合計でたっぷり4人前。濃縮タイプのためコンパクトに収納でき、少人数家族でも気軽に使えますよ。
家庭の鍋とは思えない味わい。料亭の味を見事に実現!
上品かつコクのある鍋つゆで、その味わいは家庭料理の域を軽く超えています。まるで高級料亭のような仕上がり。だれからも好かれそうな味ですが、とくに通な大人に食べてほしい鍋ですね。
日本酒と合わせたら最高ではないでしょうか。筆者のお気に入りのシメは雑炊です。卵を溶き入れたらもう……♪
開発担当・船橋さんのひと言!
ひと袋残ったら、炊き込みごはんにアレンジするのがおすすめ
商品情報
■商品名:発酵だしあごだし鍋つゆ
■価格:360円(税別)
■内容量:2人前×2(170g×2)
■カロリー:22kcal(100gあたり)
1位 キッコーマン 濃厚豆乳鍋つゆ 香る鰹だし
360円(税別)
栄えある第1位は「濃厚豆乳鍋つゆ 香る鰹だし」です!キッコーマン自慢の「おいしい無調整豆乳」をたっぷり使った鍋つゆは、クリーミーな味わいで大人気!
鰹だしが抜群の香りを放ち、最高の旨みを届けてくれます。ひと袋3~4人前入りですが、大量にストックしておきたい逸品ですよ。