こんにちは。昨今の状況から、衛生面がとっても気になるヨムーノライターの相場一花です。
世の中の状況が変わり、衛生面の意識が高まっています。これまで我が家でも最低限の掃除はしてきましたが、掃除に加えて「除菌」対策も。
先日除菌グッズを探していたら、面白い除菌スプレーが目に留まりました。マヨネーズでおなじみのキユーピー株式会社が販売している除菌スプレー「K Blanche(ケイブランシュ)」です。
今回は、キユーピー「K Blanche(ケイブランシュ)」の使用感を中心に実際に使ってわかったメリットデメリットなどを紹介します。
キユーピー「K Blanche(ケイブランシュ)」とは

キユーピー「K Blanche(ケイブランシュ)」とは、「タマゴ」に含まれる「リゾチーム」から「ノロクリアプロテイン」を配合したキッチン用アルコール除菌スプレーです。100%食品由来の成分で作られていますので、口に入れる可能性のあるものに対してもスプレーしてもOK。
スプレーを吹きかけて5秒でウイルス・細菌を99.9%取り除けることがキユーピーのテストで実証されています。
※すべての菌・ウイルスを除去するわけではありません
タマゴに除菌作用があるなんてすごい発見ですよね。
キユーピー「K Blanche」はキッチン用品以外にも使える?
キユーピー「K Blanche」の商品説明を読むと「キッチン用」を強調されている気がしますが、キッチン以外でももちろん使えます。
ただし、下記にあてはまるものについては使えませんので注意。
・水性のワックス、ペンキ、ニスなどの塗装部
・アクリル製やスチロール製のプラスチック
・白木や桐などの水がしみ込む家具
・牛革などの革製品
その他、コンセントや濡らしてはいけないもの、火気のあるものについても使用厳禁。

ただし、それ以外の汚れや菌が気になるところ(ドアノブや手すりなど)については使えますので「キッチン用」という言葉にとらわれなくても良さそうですね。
前振りが長くなってしまいましたが、続いて実際にキユーピー「K Blanche」を使った感想をお伝えしていきます。