気になる男性がいるけれど、まだ内面を知らない。付き合うなら誠実な人がいい!
そんな状況なら、まずはLINEで相手が誠実かどうかを見極めましょう。すぐ隣で話しているように、気軽にやり取りできるLINE。頻繁に使うものだからこそ、その人の性格や価値観を知ることもできます。
では、具体的にはどんなメッセージを送る男性が「誠実な男」だと言えるのでしょうか。
今回は、恋愛コラムニストの石谷ちよが「誠実な男が送るLINE」を5つご紹介します。

(1)話を振ってくれる
LINEでやり取りをしていて、疲れる人と疲れない人の差って何だと思いますか? それは、返信に悩む時間が左右しています。
誠実で真面目な男性は、疑問文など相手が返信しやすい文をよく考えて送ってくれます。それだけでなく、退屈なメッセージにならないよう、テンポよく話を振ってくれたり、「前に話していたお店のことなんだけど」と、話した内容を覚えていてくれたり。相手が返信で悩まないようさまざまな工夫をしてくれます。
(2)解散後の挨拶
誠実な男性はもちろん、2人きりの食事やデート後のメッセージを欠かしません。感謝の言葉や感想を述べ、無事に家に着いたかの確認をしてくれます。
グループでの集まり後にわざわざメッセージをくれたなら、誠実な男性の丁寧なアプローチだと考えていいでしょう。
2人きりで会った後に一言の挨拶もないなら、いい男である望みは薄そう。ただ女性と遊びたいだけである可能性があります。仮に付き合えたとしても、そのマメでない性格に悩まされることになるかもしれません。
(3)既読スルーしない
なんとなく返信が面倒で、スルーしてしまいたくなる時ってありますよね。特に忙しい状況だと、どうしても返事をするタイミングを失ってしまいます。
仕事などで返信できない時間は誰にでもありますが、真面目な人なら遅れたとしても必ずLINEを返してくれます。そしてその際に、返事が遅れたことに対して謝りの一言を添えてくれるでしょう。
ただ社会人だと、あまりの忙しさに返信を忘れてしまった、なんて場合もあるので、一度返信がこなかったからといって不真面目な男性だと決めつけるのは良くないですね。
(4)相手の都合を気遣う
いつでもメッセージを送れるLINEだからこそ、相手への気遣いができるかどうかがはっきりと見えます。
自己中心的な人は、「自分がLINEをしたい!」と思った時にメッセージを送るので、それが深夜であってもお構いなし。相手が寝ていることが想像できる人なら、翌朝に送信するはずですよね。