隙間収納には無印良品が使える!
リビングやキッチン、洗面所など、お部屋のいたるところで見られる隙間スペース。そんなデッドスペースを有効活用したいときに頼りになるのが、無印良品のアイテムです。
今回は、無印良品のアイテムを有効活用した隙間収納実例をピックアップ。インテリア性も高く活用しやすい無印良品のグッズを使った、素敵な実例をたっぷりと紹介します。
目次
無印の隙間収納インテリア《お部屋編》
無駄のない隙間収納アイデア
最初に紹介するのは、和室に置かれたローラックの鞄と鞄の間に無印良品のファイルボックスを置いた実例です。
こちらの鞄はお子さんのもので、無印良品のファイルボックスには保育園の絵本が入っているそう。
ラック内に2つ置いておくことで、それぞれの鞄の持ち主がファイルボックスを使うことが可能ですよ。
テーブル上を活用した隙間収納アイデア
デスクやテーブル上の隙間スペースにも、無印良品のアイテムが活躍します。
こちらは、無印良品のMDFシリーズを活用した隙間収納です。
ナチュラルな素材をデザインしたMDF収納はインテリア性も高く、木目のテーブルの上で馴染みすっきりとした収納を叶えてくれる優れもの。
書類収納にも役立つ便利な無印良品アイテムです。
テレビボードの隙間収納アイデア
シンプルなテレビボードのオープン収納の隙間スペースに、引き出し安い無印良品のMDFシリーズを使っているという方もいらっしゃいました。
ナチュラルなインテリアのテレビボードとマッチしているだけでなく、シンデレラフィットも見事ですね。