ふわふわもっちりなおいしさの「ヨーグルトホットケーキ」を作ってみませんか?ホットケーキミックスを使うお手軽レシピにちょっとひと工夫、ヨーグルトを加えるだけでふわっとリッチな味わいに♪上手に作るコツとアレンジ3選もご紹介します!
suncatch
ホットケーキにヨーグルトは定番化したくなるおいしさ!
朝食やおやつに人気のメニュー「ホットケーキ」は、思い立ったら手軽に作れるのが魅力。簡単で便利なホットケーキミックスを使って作る方も多いかと思います。
そこで今回は、ホットケーキミックスといつもの材料にヨーグルトを加えた「ヨーグルトホットケーキ」の作り方をご紹介します。ヨーグルトを入りのホットケーキはふんわりもちもち、厚みがあるのにしっとりとした食感。ヨーグルトの酸味はなく、コクと風味がアップしておいしくなるんです。
ふわふわヨーグルトホットケーキの作り方
ホットケーキミックスを使って、ふわふわヨーグルトホットケーキを作ります。牛乳の半量をヨーグルトに置き換えるだけで、いつものホットケーキよりふわもち感がアップ。作り方のコツを押さえて、パッケージの写真みたいな厚みのあるふわふわホット―ケーキをマスターしましょう。
材料(4枚分)
・ホットケーキミックス……200g
・卵……1個
・牛乳……100cc
・ヨーグルト(無糖)……100cc
作り方
ボウルに卵を割りほぐし、牛乳・ヨーグルト加えてをよく混ぜます。
ホットケーキミックスを加えて混ぜます。全体が混ざればOK、混ぜすぎないようにしましょう。
水でぬらした布きんをコンロの横にに広げておきます。フライパンを中火にかけて熱くなれば、フライパンの裏を布きんに当てて温度を少し下げます。ジュッと音がしますよ。
※フッ素加工のフライパン使用のため、油はひいていません。
フライパンをコンロに戻し、弱火にします。ホットケーキの生地をおたまじゃくし1杯分すくい、20cmほどの高さから丸く落とします。生地は固めなので、ぼったりと落ちる感じです。
弱火で3分焼き裏返します。少し泡が見えますが、普通のホットケーキほど泡は立ちません。
裏面も弱火で2分焼きます。ターナーで上から押さえたり動かしたりしないよう、気をつけましょう。
できあがり。残りの3枚も同様に焼きましょう。
作るときのコツ
・完成した生地を混ぜすぎたり、すぐ焼かずに置いておくと、膨らみにくくなりふんわり感がダウンします。生地が混ざればすぐに焼きましょう。
・生地はおたまじゃくしを動かすよりも上からフライパンの中心に落とした方が、丸い形になりやすいです。
・両面とも弱火でじっくりと、できるだけ触らずに焼きましょう。
厚いホットケーキにするには
カフェメニューのような、さらに高さのあるホットケーキを作ることもできますよ。
帯状にカットした牛乳パックで輪を作り、ステープラでとめます。内側に油をぬり、同じサイズのオーブンペーパーを貼り付けましょう。フライパンに並べた型に生地を流し入れ、ふたをして弱火でじっくりと焼けばきれいに仕上がりますよ♪
ヨーグルトホットケーキのアレンジレシピ3選
1. 炊飯器で簡単ヨーグルトケーキ
同じホットケーキミックスとヨーグルトの組み合わせでも、分量と材料をチョイ足しすれば、チーズケーキ風のヨーグルトケーキになります。こちらは、材料を混ぜて炊飯器のスイッチONするだけの簡単レシピ。レモン果汁をプラスした爽やなさっぱり味、紅茶と一緒にいかがですか?
牛乳を使わずヨーグルトと卵で作ったココア風味のホットケーキです。チョコレートソースと甘酸っぱいベリーのハーモニーがたまらないおいしさ、コクのあるヨーグルトホットケーキによく合います。先にココアをホットケーキミックスに混ぜておくことで、ダマならず生地全体がきれいに混ざります。
卵を使わないヨーグルトホットケーキは、もちもち食感でサッパリ軽めの味わい。フルーツや野菜、ベーコン・ウインナーなどを添えると朝食にピッタリ。卵アレルギーが心配なお子さんがいるご家庭でも、家族みんなでおいしくいただけます。