無料の会員登録をすると
お気に入りができます

GW中に読みたい完結マンガおすすめ25選! 「このマンガがすごい!」元編集長たちが徹底比較

カルチャー

最高に面白い漫画、読みたいですよね? 「鬼滅の刃」など話題の人気作はもちろん、日本には沢山の名作漫画があります。そこで、「このマンガがすごい!」元編集長をはじめとした“漫画のプロ”たちが、完結した人気作品を徹底比較! 「最高の最終回」を基準に、口コミではわからないガチのおすすめランキングを紹介します!

picture

望郷戦士 全7巻
原作/工藤かずや
作画/北崎拓
小学館
連載:週刊少年サンデー
(1988年38号-1989年51号)

5位は「望郷戦士」。荒れ果てた未来で希望を失わず前を向く中学生(主人公)の姿が眩しいです。

夏休みの旅の途中に核戦争が勃発。中学生4人と小学生1人が、世界大戦後の未来へタイムスリップしてしまいます。生き残るために銃を持ち、戦いながら故郷の東京を目指す5人。ようやくたどり着いた東京は、巨大な壁と軍隊に囲まれていて……。

原作は『ゴルゴ13』などの作品を手掛けていた工藤かずや。少年誌でありながら、ハードボイルドなのはそのためでしょうか。

picture

冬物語 全7巻
原 秀則
小学館
連載:少年ビッグコミック→ヤングサンデー
(1987年-1990年)

6位は「冬物語」。浪人生の恋愛漫画。大人になった今読むと、などまた違った角度で楽しめます。

滑り止めを含むすべての大学に落ちてしまった森川光。予備校に申し込みに行くが、そこで出会った雨宮しおりに一目惚れ。彼女と同じコースを選択したもののそこは東大専科コースでした。

優柔不断な男子がナヨナヨしているだけなのに、続きが気になり読み進めてしまうのは、まさしく作者の手腕によるもの。ラスト近辺の盛り上がりは、涙なしでは読めません。

picture

ぼくんち 全3巻
西原理恵子
小学館
連載;ビッグコミックスピリッツ
(1995年-1998年)
※リンク先はオールカラー特製本3冊の内容を全1巻に凝縮した“お買い得”版の商品です

7位は「ぼくんち」。可愛らしい絵柄とは反対の重く深いテーマが心に刺さります。

四国の田舎の貧乏な漁村。そこに暮らす家族と周辺住民のストーリー。主人公一家は複雑な家庭環境で育ちますが、それは周りの人も同じ。厳しい環境に荒んでしまうことはあっても、根は優しく純粋なのが救いでした。

1997年に文藝春秋漫画賞を受賞し、これが西原理恵子初の受賞歴となります。登場人物に感情移入し、思わず涙してしまう場面も多数。

picture

寄生獣 全10巻
岩明 均
講談社
連載:モーニングオープン増刊→月間アフタヌーン
(1988-1989年/1990年1月号-1995年2月号)

8位は「寄生獣」。生きることは尊い反面、残酷であるということにも気付かされます。大人向けバトルマンガとしても楽しめます。

平凡な男子校生・泉新一にある日異変が。なんと、人間を捕食する性質を持つ寄生生物に右手をのっとられてしまったのです。そんな中起こった同時多発殺人事件。右手の寄生生物・ミギーと新一は共生しながら、寄生生物と対峙しますが……。

当初は『モーニングオープン増刊』で3回完結の予定でしたが、好評のため『アフタヌーン』で連載となりました。

picture

めぞん一刻 全15巻
高橋留美子
小学館
連載:ビッグコミックスピリッツ
(1980年11月号-1987年19号)

9位は「めぞん一刻」。不朽の名作恋愛漫画。軽い気持ちでサクサク読めるのに、最後は心をつかんで離しません。

おんぼろアパート「一刻館」の住人・五代裕作と管理人・音無響子のラブストーリー。奇人変人ばかり集まったアパートの人間模様を高橋留美子が軽快なタッチで描いています。

“未亡人”という聞き慣れない言葉をお茶の間にも浸透させました。『ビッグコミックスピリッツ』創刊を飾る看板連載で、月刊誌時代はほとんどを巻頭カラーで飾っていました。

picture

それでも町は廻っている 全16巻
石黒正数
少年画報社
連載:ヤングキングアワーズ
(2005年5月号-2016年12月号)

10位は、「それでも町は廻っている」。ランキングベスト10内で、もっとも新しい作品です。

嵐山歩鳥の働いているメイド喫茶を中心に話は展開。基本的に1話完結で、内容は日常を描いたコメディ、事件を解決するミステリー、感動モノなどさまざま。

モブだと思っていた通行人が後に重要な登場人物になったり、何気ないセリフが重要なキーワードになっているなど散りばめられた伏線が楽しく、何度読んでも飽きません。

以上、漫画博士たちが選んだ「おすすめ完結漫画 」ランキング10選でした。

そして、まだ終わりではありません。今回のランキングには入らなかったものの、漫画 のプロたちが個人的に「最終回が最高だった」 と思う完結漫画 を追加で紹介してもらいました。

面白い漫画 がたくさんありますよ! それではどうぞ!

さて、ここからはランキングには入らなかったものの、絶対みんなに紹介したい「最高の最終回」を迎えた漫画 たちのご紹介です。5人の識者が自分の推しを3冊ずつセレクトしてくれました。

それでは、それぞれがオススメする漫画 を識者のレビュー付きでご覧ください。

picture

この世界の片隅に
こうの史代
双葉社

picture

ドラえもん(6巻)
藤子・F・不二雄
小学館

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ