こんにちは、ヨムーノ編集部です。
2021年の開運コツは、「お金」「健康」「人間関係」を整えること!
とくにお金は今から金運をあげておくことで、来年1年をいい年にすることができます。
今、年末にかけて、お金が貯まらない、なんとなく金運が悪い気がする…というのは、今すぐ改善するべき。その場合、じつはおうちの「キッチン」に原因があることが、実は意外と多いんです。
やめたら金運がアップする、簡単な「キッチン風水」のコツをご紹介します!
教えていただくのは、ご存知Dr.コパ。
ここから先は、Dr.コパの生セリフでお届けしますよ。
耳の穴をかっぽじって、よーくお聞き(じっくりお読み)ください!
【風水】"運気の王様"金運とキッチンの深〜い関係
やあ、コパだよ。
さて、今日は、金運が上がる“キッチン風水”を教えるからね。
家計が苦しいことを、「台所が火の車」というのを知ってるかい?
つまり、台所=家計のことで、台所とお金は、深~い関係があるということだね。コパは、キッチンとは、ズバリ!その家の金運を左右する場所だと考えてるんだ。
つまり、金運が上がるも下がるも、キッチン次第というわけだね。
それには、ちゃんと理由がある。人間のカラダが食べ物から作られるのと同じように、その人の体内に宿る金運も食べた物で作られる。それには、まずキッチンを吉相にすることが先決。運のいいキッチンで作った料理だからこそ、開運料理になるというわけだね。
反対に、キッチンが凶相だと運気は最悪。金運は“運気の王様”だから、金運だけじゃなくて、すべての運気がダウンすることになるんだよ。
金運が急降下!やってはいけない4つの「NGキッチン風水」

こんなことをしていたら、今すぐやめようというNG
NGポイントが4つあるよ。キッチンの運気がダウンして、金運が逃げて行くよ。
【金運ダウン!キッチンのNG風水】1:足もとが汚い
運気は足もとから入ってくるから、足もとが汚れていると、汚れた運気がカラダの中に入ってくることになる。
油の飛びはねで床がベタつくキッチンは最悪。油でベタついた金運なんて、お金が貯まるどころか、ムダ使いの元凶になるだけ。
足もとは、いつもキレイにしておこうね。
解決策:キッチンの床を水拭きする
【金運ダウン!キッチンのNG風水】2:包丁を出しっぱなし
包丁で食材を切るのは、食材についている「不運」を断ち切る意味がある。
つまり、包丁は不運をやっつけるもの。