食パン専門店「高匠」とは
地下鉄阿波座駅より7~8分歩くと、「靭(うつぼ)公園」の近くに食パン専門店「高匠(たかしょう)」があります。このあたりは、おいしい飲食店がひしめき合うオフィス街です。
青い大きなのれんがひときわ目立つ外観は、とってもシンプル。質の良さや、上品な風格も感じられます。
食パン専門店なだけあって、店内には食パンがずらりと陳列してあります。食パンしか置いていないこの光景に、なんだかワクワクしちゃいますね♪
商品は、1斤サイズと2斤サイズの食パンのみですが、期間限定で「餡入りの食パン」が販売されることもあるそうです。
自慢の食パンをご紹介♪
「高匠」の食パンのおいしさは、原材料と製法に秘密があります。一つひとつこだわり抜かれた原材料を使い、職人の熟練の技術である「湯種製法」でじっくり時間をかけて作られているんです。
丁寧に作られるこだわりの食パンは、焼き上がりの香りがたまらなくいいです。食感はもっちりしていて、味わいはほんのり甘く上品。卵・保存料を一切使用していないので、アレルギーの方やお子さまも安心して食べられますよ。
こちらは、ずっしりとボリュームのある2斤サイズ。袋を開けると、焼きたてパンの香りがふわっと漂い、食欲をそそります。
常温で、3日間は保存可能とのこと。あまりのおいしさに、3日もかけずに完食できちゃうかもしれませんね♪
素材と作り方にこだわった「高匠」の食パンは、バターやマーガリンをつけなくても、ほんのり甘く味わい深いのが特徴。初めての方は、まずは焼かずに、そのままの味を楽しんでみてくださいね。
お取り寄せもできます♪
「高匠」は、大阪で6店舗展開しています。大阪に住んでいない方や、なかなか買いに行けない方は、公式通販サイトで購入しましょう♪
いつでも「高匠」の絶品なオリジナル食パンを食べることができますよ。
至極の食パンをぜひ味わってみて!
最近、食パン専門店が続々とオープンしています。なかでも「高匠」は、「これこそ本物の食パン!」「ここの食パンで"食パン"にハマった」という声が多く、ファンが急増中なんです。
ぜひ、店舗またはお取り寄せで「高匠」のオリジナル食パンを味わってみてくださいね♪