無料の会員登録をすると
お気に入りができます

毎日の掃除にちょこっとプラスで清々しく暮らそう!「小掃除」を始めてみませんか?

主婦は家事に育児に仕事にと、毎日忙しくて基本的な掃除しかできない日もあります。それなら余力のあるときでもいいので、小掃除をプラスしてみてはいかがでしょうか。特にルールはなくちょっとした掃除でもいいので、掃除が苦手な方も続けられそうですよ。今回は、小掃除の実例についてご紹介します。

komame.m

主婦は家事に育児に仕事にと、毎日忙しくて基本的な掃除しかできない日もあります。それなら余力のあるときでもいいので、小掃除をプラスしてみてはいかがでしょうか。特にルールはなくちょっとした掃除でもいいので、掃除が苦手な方も続けられそうですよ。今回は、小掃除の実例についてご紹介します。

サッシの掃除

結構汚れが溜まっている窓のサッシですが、家中の窓をまとめて掃除しようとすると大掃除になってしまい、億劫になります。

日によって場所を分けて、小掃除にすると綺麗を保ちやすいですよ。

これからの季節、窓を開ける時間も長くなるので、サッシも綺麗にしておきたいですね。

実例のように専用の掃除機ブラシをつけると、もっと気軽に掃除できそうです。

電気ケトルの掃除

お湯の沸きが早く、何かと便利な電気ケトルですが、水垢やカルキが結構溜まっていませんか?クエン酸を入れて沸かすだけで、綺麗になりますよ!

しかも沸かしたクエン酸水は、お風呂の排水溝掃除など、重曹とともにナチュラルクリーニングに使い回せるので無駄がありません。

セスキ水と軍手でブラインド掃除

普段何気なく使っているブラインドも、気づけばホコリが溜まっています。

ブラインド用の掃除ブラシで掃除するのもいいですが、もっと簡単に。

軍手をはめた手にセスキ水をスプレーし、ブラインド1枚1枚を挟むように滑らせていきます。

手指をそのまま使うので、細かい部分までピカピカに!掃除が終わると驚くほど軍手が汚れているかもしれませんが、達成感も感じられそうですよね。

アルコールで浴室を除菌

お風呂場のカビ防止には、アルコールで壁や天井を拭くのがベスト。

天井や壁の高い部分にはフローリングワイパーを使います。黒カビが発生したら漂白剤を使わないといけないので、事前の対策が肝心。

綺麗に見える浴室の壁や天井ですが、カビの胞子は目に見えないのでしっかり予防しておきたいですね。

壁の掃除

Instagram

写真・動画の投稿が

削除された可能性があります。

壁は綺麗なように見えますが、部分的に意外と汚れている場所があるものです。

本来なら床に使うフローリングシートとワイパーを使うと、天井近くの高いところまで掃除できますよ。

キッチンなど、油が混ざった空間だとホコリも付きやすく黒ずむので、洗剤も一緒に使うとより効果的ですね。

靴箱掃除と新聞紙敷き替え

湿気や臭いが気になる靴箱の掃除もしておきたいところ。

中の靴を全て取り出し、掃き掃除や拭き掃除をしたら、新聞紙を敷いて湿気対策&脱臭効果を狙います。

敷いた新聞紙が動かないよう、メンディングテープやマスキングテープで固定するといいですね。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ