おうちで味わう"桜のおやつ"
今年は仲のいいお友達が集まってお花見を、ということがなかなか難しい状況です。それなら、おうちでおいしい「桜風味のおやつ」を味わいながらお庭の桜、またはお花屋さんで買ってきた桜でお花見をしませんか。
今回はお取り寄せ可能な桜のおやつを特集。食べたことがあるあのスイーツの「限定桜バージョン」から、和菓子で楽しむ桜など、種類も様々。自分用にも、プレゼントにもなるので、ぜひチェックを。
洋菓子で楽しむ「桜」
①桜咲く♡桜ゼリー
きれいな桜が入ったゼリーは、卒業、入学のお祝いの品としてもぴったりです。このまま食べてももちろんおいしいのですが、炭酸水やシャンパンで割っていただくこともできます。きれいな桜を目でも舌でも味わって。
②桜色のゼリーとムースの二層仕立て
淡いピンク色の桜ムースと桜色のゼリーの上には桜の花びらものっています。一口食べるごとにまさに「春」を感じられるかわいらしいプリンです。冷蔵庫で冷やせば、汗ばむ日にぴったりなおやつになります。
③1か月しか販売されない桜チョコレート
桜の花と苺の香りの桜華色、桜の葉と抹茶の香りの葉桜色、トンカ豆の香りの白桜色がセットになっています。4月中旬までのわずか1ケ月だけしか味わえないこのチョコレート。大切な人への贈り物にもおすすめです。
④桜の花のラングドシャ
桜の花びらの形のクッキーです。ラングドシャクッキーには桜の花を、ホイップチョコには花びらや葉を混ぜ込んでいるので、ほのかに桜の香りを楽しめます。サクッとした軽い食感に思わず「もう1枚」となりそうです。