白いご飯だとなかなか食べてくれませんが、具を入れておにぎりにすることで食べてくれますよね。ですが毎回同じ具だと、子供が飽きてしまって食べないようになってしまいます。
朝ごはん用に前日の夜に形を整えておけば、あとは焼くだけなので簡単ですよ。
焼きとうもろこし味は子供が大好きなテイストで、モリモリ食べてくれるでしょう。
しらすも一緒に加えればカルシウムが摂取できて、子供に必要な栄養が摂れます。
子供にはなるべくコンパクトな朝ごはんにするのがポイント。
おしゃれな朝ごはん!オムライスおにぎり
朝ごはんには炭水化物を中心とした食事を作り、子供のエネルギーになるようにしましょう。
このレシピは定番のオムライスおにぎりで、子供が大好きな一品です。
薄い卵をケチャップライスに包み込んで、かわいく仕上げてくださいね。簡単に作れるので忙しい時にぴったりですよ。
その他にも様々な料理をのせてワンプレート風にしてみてください。ケチャップライスの具は鶏肉でもOKです。
明太子とミニきゅうりの簡単おにぎり
子供が小学校くらいになったら明太子を好んで食べ始めますよね。
そんな時はおにぎりの具材として、定番のレシピを作ってあげましょう。
程良い塩分とご飯の甘さがうまくマッチして何個でも食べられる一品に。きゅうりはお漬けものを使用して、少し酸味もプラスしています。
食べやすいように海苔を巻いて作ってくださいね。朝ごはんに子供が好んで食べる料理になるはず。
人気の具材で!卵と梅塩昆布おにぎり
卵をレンジで加熱して作った簡単にできるレシピです。火を使わなくても作れる料理があると、朝ごはんにちょうど良いですね。
卵が固まったら食材と調味料を合わせておにぎりにするだけです。子供が好きな梅干しを使用してアクセントをつけましょう。