スマホ画面を第三者が録画し、不正に流出させたという事件がありました。この事件を聞いて、もし、自分のiPhoneが誰かに盗聴や盗撮されていたらと思うと、ゾッとしませんか?あまり知られていませんが、iPhoneには盗聴や盗撮されていることを教えてくれる機能があるのです!危険な目に遭うまえに、しっかり対策していきましょう。
盗撮や盗聴がされているかもしれない時にでる「謎の点」って?

画面右上の電波マークの上にオレンジやみどりの「点(・)」が表示されるのに気づいたことはありますか?
これこそまさに、盗撮や盗聴を知らせてくれるサインなのです!
この「点(・)」はiOS 14で追加された機能で、「いま何かのアプリがiPhoneのマイクやカメラを使用していますよ」と、あなたに教えてくれています。
「(1)点の意味」と、
「(2)どのアプリがマイクやカメラを使用しているのか確認する方法」
を知っておくことで、アプリが盗撮や盗聴といった不正な動きをしていないかを判断することができます。
(1)オレンジとみどりの点の意味

それでは、それぞれの点の意味を見ていきましょう。
オレンジの点=「アプリがマイク機能を使用中」
みどりの点=「アプリがカメラ機能を使用中」
という意味になります。
実際にカメラや音声を使うアプリで点が表示されるか、確認してみましょう。
通話アプリで通話してみます。すると、オレンジの点が表示されました。iPhoneのマイク機能が使用中であることがわかります。

続いて、カメラアプリで写真をとってみます。すると、みどりの点が表示されました。iPhoneのカメラ機能が使用中であることがわかります。

このようにiPhoneで通話したり、カメラを起動していたりすると、オレンジやみどりの「点」が画面右上に表示されることが確認できます。