無料の会員登録をすると
お気に入りができます

夏の素足がニオわないのは、汗と菌をやっつけるコレのおかげ[5製品比較]

美容

全6回の「夏のクサイ対策」シリーズの4回目。ニオイで気になるといえば、ずばり「足」。ミュールやサンダルを脱いだ瞬間、クサッ!ってこと、誰しも一度はあるでしょう。どんな場面でも堂々と素足になるためには、常にニオイケアを心がけるべき! そこで今回は、足用の消臭アイテム5製品をテストして、いちばん有効なアイテムを探しました。

360.life編集部/Test by LDK編集部

評価のワケはこちら

picture

お酢には殺菌効果はありますが、常在菌には効果ナシ。お酢の殺菌効果が発揮されるのは、サルモネラ菌やブドウ球菌など食中毒の原因になるもので、肌にすんでいる常在菌には効果が薄いです。

【最終結論】フットメジで洗ってお出かけ前にソフトストーンがよし

イヤ~な足のニオイを退治するにはフットメジとソフトストーンが必須! 足の菌を繁殖させてしまう古い角質をフットメジで洗い流した後、制汗&除菌効果の高いソフトストーンでバリアを張れば足臭対策は万全です。たった2ステップで足臭の悩みが解消しちゃいます!

picture

フットメジとソフトストーン、この2段がまえの対策で堂々と靴が脱げます。「それでも消臭できない場合は靴自体に原因が!」とは、臭気判定士の石川先生。履いた靴もしっかり消臭して、常に清潔さを保ちましょう。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ