また、注意したいのが壁紙!テープをはがすときに、壁紙も一緒にはがれる可能性があります。
マステを貼ってから付けると、壁紙がはがれにくくなるようです。
でも粘着力は弱まるので、ツルツルした面に貼るのがベスト!
壁に電源タップを貼り付けてみたり、
テーブルの下にティッシュを貼り付けてみたり。
これ、めちゃめちゃオススメの技!
ガラス製の容器を倒れないようにするのにも◎
指で押しても倒れません。
これ、地震対策にもいいじゃん〜!
あっという間に使い切っちゃったよぉ〜!
テープの長さは1mしかないので、家中使うなら何個か買っておくと安心です。
こんなに強力なテープが110円で買えちゃうなんて、さすがダイソーさん!
使いやすさ ★★★★☆
粘着力 ★★★★★
コスパ ★★★★★
無印良品にも「便利なテープ」がありますよ〜!
曜日、日付、チェックボックスが入った「ミシン目入り マスキングテープ」です。
お値段、各190円。
こんな感じで、簡単にオリジナルスケジュール帳が作れます。
自分好みのスケジュールがほしい方にオススメのアイテムです!
便利さ ★★★☆☆
デザイン ★★★★☆
コスパ ★★★★☆